☆人気記事☆
☆注目記事☆

明るく元気で誰とでも仲良くなる創作物に出てくるようなある意味「子供らしい子供」な幼馴染がいた。小1の時の担任「ここで性格を変えないと将来犯罪者になる、あの子を見習え」→現在…

沢山言いたい
08 /03 2021
301: 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)14:44:32 ID:ofb
幼馴染に明るく元気で
誰とでも仲良くなる創作物に出てくるようなある意味「子供らしい子供」なA子がいた

当時は仲良かったのだが私は本が好きで大人しい方だった
小1の時の担任に子共々よく比較され「同じ幼稚園から来てるのに大違い」「子供は外で元気で遊ばなくちゃダメじゃない」と叱られた
もう一人勉強が得意で落ち着いた性格のB子という幼馴染もいたが、同じく「貴方みたいに無口な子は子供らしくなくて気持ち悪い」と言われていた
そしてここで性格を変えないと将来犯罪者になる、A子を見習え、あの子は素敵な大人になると説教
まだまだ教師が強かった時代だから問題にならなかった
小学生の時はそのまま仲が良かったが中学にあがってからB子とは交流していたがA子は不良系の子と交流をはじめ疎遠になっていった
男の子や学校もろくに言ってないような子が入り浸って何日も泊っていくとかA子母が愚痴っていたのは覚えている
高校はバラバラになったのでたまに見かける程度だったが一度声かけられた
バカにするためだったようで、「今時ひざ丈のスカートww」だの「パーマもカラーも化粧もしてないの?ダサっww」だのと笑われた
そして見かけても私ちゃんと幼馴染なんて恥ずかしいから声かけないでねと言われた
正直こっちだってそんな変わり果てたA子と知り合いだなんて思われたくない
それからさらにたって今は30半ば
10年ほど前にB子の結婚式でB子からA子のことを聞いた
高校は卒業後は専門学校を途中で辞めて結婚(デキ婚かは不明)子供がいるそうな
じゃあ落ち着いたのかと思ったら高校の時に万引きで捕まって今はママ友の家で窃盗して隣の市へ引っ越したとのこと
結婚式呼ぼうかと思って調べたんだとか
私も当時婚約していたのでもしかしたら結婚式呼べってくるかもしれないから気を付けてねということだった
結局そういうのはなく無事に私も結婚したけど
正直A子には変わっちゃったな・・・という程度の気持ちしかない
ただかつて私やB子を犯罪者になると言った先生には何か言ってやりたい気持ちがどこかにある

スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op13
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513060247/



コメント