☆人気記事☆
☆注目記事☆

宅配便出す用事があって雨の中コンビニに行った。雨に濡れたおばあちゃん「ここで電話掛けられますか?」店員さん「電話はないですねー」→

沢山言いたい
09 /23 2021
25: 名無しさん@おーぷん 20/07/26(日)08:40:30 ID:qY9
昨日、宅配便出す用事があって雨の中コンビニに行った。
手配が終わって帰ろうとしたら
雨に濡れたおばあちゃんが入ってきて
店員さんに「ここで電話掛けられますか?」と聞いた。

公衆電話のことかな?最近は探してもないよなーと思いながら
店を出ようとしたら、店員さんが
「電話はないですねー」と答えた。
おばあちゃん「この辺りに公衆電話のあるところ、わかりますか?」
店員「さあ・・・」
と言う会話が聞こえてきた。

一瞬私のスマホ貸してあげようかなと思った。
別に急いでなかったし、おばあちゃんと言っても身なりはキチンとしてて
どことなく品のある人だったし。
でも迷いながら結局言い出せずに車に戻った。
このご時世、むやみに首突っ込んだり
スマホなんか赤の他人に一時的にとは言え貸したりするのはナシで
貸さなかったことは多分正解なんだろうと思う。
思う一方で、昔ならどうぞどうぞって貸せたんだろうなと思って
なんか色々鬱鬱しながら帰った。

26: 名無しさん@おーぷん 20/07/26(日)10:34:52 ID:8Tm
いつ頃までだったか記憶にないけど、以前はコンビニの外に公衆電話が設置してある店が珍しくなかったように思うわ。
おばあさん、どこかで電話に辿り着けているといいわね。

27: 名無しさん@おーぷん 20/07/26(日)13:09:20 ID:BQC
>>25
今時は難しいよね。
何年か前に、真冬に鍵を落として家にはいれずに玄関前に建ってた隣の小学生の子を
お母さんが返ってくるまで預かったら、お母さんに変な対応されて凹んだって話があったんだけど、
「保護するより通報」って意見が多かったなぁ。
言ってることは分るけど、世知辛くなったなあって読んでて辛かった記憶。

スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op19
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109/



コメント