☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

年に数回行っていた洋食屋があった。→改装工事をしてバリアフリー化、盲導犬同伴化の店に。私は子供の頃に放し飼いの犬に襲われてから…

愚痴・悩み・相談
11 /12 2021
545: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)10:31:28 ID:Lt.4q.L1
年に数回行っていた洋食屋があった
忘れた頃に食べたくなるような店だった

半年ほど改装工事をしてバリアフリー化、盲導犬同伴化の店になった
私は子供の頃に放し飼いの犬に襲われてから犬が大嫌いなので盲導犬可と聞いてショックだった
盲導犬可の店が増えるのは仕方ないが自分の生活範囲が奪われるようでモヤッとしている
もうあの店であの味が味わえないのが残念

546: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)13:23:20 ID:LJ.ym.L2
>>545
盲導犬はオーナーの「目」としての存在であって、一般的な飼い犬とは全く違うけどな
街中で見かける盲導犬は「任務中」だから、
545がもし店の中で出くわしても、食事中のオーナーのすぐ足元でひたすら静かに伏せて待機しているだけで、
他の人には絶対寄って行かないし吠えもしない
それだけ厳しく訓練され試験もパスした優秀な犬だから、
545に危害が加わることは100%無い
まあ、それでも理屈抜きに「大嫌い」で受け付けないならしゃーないな

550: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)14:27:45 ID:K3.4q.L1
>>546
犬の姿を見るとぎょっとするし落ち着かなくなる
自分に害はないとわかってても嫌いなものは嫌い
犬嫌いは自分の問題なので文句は言えない
そういう所には近づかないようにしている

551: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)14:54:06 ID:LJ.ym.L2
>>550
精神的なトラウマレベルなら仕方ないね

553: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)15:20:06 ID:Jo.sf.L6
>>550
ありふれたモノが恐怖の対象だと毎日つらいね
何か苦痛を減らす方法があればいいのに

犬コワイはよく聞くけど、なにか良い方法を開発しないのかな

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/



コメント

本人も言ってる通り、まあしようが無いな

バリアフリーの店なんてほとんど無いし盲目の人たちからすれば替えのきかない貴重な場所
投稿者には不憫やけど、他にいくらでも店を選べる立場だからと割り切るしかないね

年に数回程度の来店頻度で常連ずらすんなww

No title

中覗いて見て盲導犬がいたら帰れば良いし、いなきゃ食べてけばええ話やろ。
しょうもない話なのに深刻にし過ぎや。
そもそもの話、いくら盲導犬可の店だからって来店頻度は月に数回有るか無いかレベルやろ。
頭の足らない1が馬鹿なだけだと思うわ。

No title

>>忘れた頃に食べたくなるような店

大した利益も落としてないくせに偉そうに