☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

元旦那と育児の事で意見がすれ違い離婚。私の育児や家事のやり方では子供に悪影響らしいのに、親権を放棄しようとして…

愚痴・悩み・相談
01 /05 2022
26: 名無しさん@おーぷん 19/10/07(月)15:23:32 ID:BZ.xn.L1
元旦那と育児の事で意見がすれ違い離婚に至りました。
6年前に双子の男児を産み、育休があけてからフルタイム勤務に戻りました。

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part118
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570153876/



元旦那は私が仕事をしている間に双子を実家もしくは義実家に預ける事を嫌がっていました。
だからと言って元旦那は保育園より幼稚園派だと主張していて、幼稚園の延長保育も嫌がります。
結局子供が幼稚園に入園するまで実家か義実家に預けていました。
4時間保育で通わせ、尚且つ私にも正社員の稼ぎを求めてくるのでイライラが募るばかり。
稼ぎも同等のくせして子供の迎えも行きやしないので、両親も義両親も元旦那の仕事が激務と勘違いしていました。
実は旦那の方が早く帰ってきていることを伝えると旦那は両方の両親から叩かれ、
それをきっかけに離婚を迫られました。ついでに私が帝王切開で産んだことと料理でスナップエンドウや里芋のような野菜を冷凍食品を溶かして使っていた事にも文句を言ってきました。
元旦那が言うには子供に冷凍食品はよくない。赤ん坊の頃から野菜はきちんと包丁で皮を向き、
出汁をとるのにも煮干しや昆布、鰹節からにして欲しいとの事。

28: 名無しさん@おーぷん 19/10/07(月)15:37:52 ID:BZ.xn.L1
そのくせ元旦那の家事(洗濯 ゴミ出し 掃除)は便利なものをどんどん使っていく。乾燥機やらルンバです。
私の父もそうでしたが、便利なものがあるのにわざわざ苦労する方の手段を使わなければ愛情が無いと言われたり手抜きだと言われる風潮にうんざりです。
その他にも買い与えるおもちゃや絵本にも文句を言う始末。しかし自分はコレだと思うものを買ってこない。
散々人の育児に文句を言って離婚を切り出したくせに、親権は放棄するのには笑わせて貰いました。
私の育児や家事のやり方では子供に悪影響なんでそょ?貴方が親権を取るべきでしょと言ったら言い返せなくなったのか親権を取ることを了承しました。
今でも親権は元旦那で、私が養育費を払う側です。
婚姻中に元旦那が主張していた通り、家事も育児も手抜きはしていないようです。義母が通いでですが。
私は子を捨てたと叩かれ、再婚の予定がある事にも驚かれています。元旦那の方も再婚の予定があるようで、そちらは喜ばれているようです。

コメント