☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

人生初の毛布を購入。いつまで経っても足だけ温かくならなくて冷たいままなんだがこれ…

愚痴・悩み・相談
06 /05 2022
218:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)09:12:24 ID:kE.6k.L1
人生初の毛布を購入したが
全身くるんでもいつまで経っても足だけ温かくならなくて冷たいままなんだが
これもしかしてハズレ引いただろうか
返せるなら返品したほうがいい?
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/



219:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)09:23:10 ID:I7.nr.L1
>>218
つ湯たんぽ
221:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)09:37:03 ID:bQ.he.L1
使用済み毛布、足だけ冷えるからと返品したら頭のおかしい人扱いされそ
222:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)09:40:06 ID:D2.he.L16
>>221
足が温まらないから返品しようと考えるあたり、すでにアタオカだと思うの
223:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)09:50:35 ID:bQ.he.L1
>>222
考えるだけなら頭おかしいのは知られないけど、行動に移したら世間にアタオカしれわたるってことさ
224:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)10:24:56 ID:QM.40.L14
毛布使っても足だけ冷えるって、よく聞くもんね
225:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)10:29:30 ID:3I.nr.L5
冷え性、脚の血行が良くないのかな
教えてくれてる湯たんぽは良い、就寝用のほかほか靴下かストッキング・タイツは出回って無かったっけ?
226:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)11:05:53 ID:Cw.c8.L1
>>218
服でも布団でも暖かくなるのは外気を空気の層や繊維で遮断して
自身の放熱で内部保温するんだから足が冷たきゃ冷たいままだぞ
冷え性ならな靴下等は大して効果ないし湯たんぽは時間で冷める
冷え性だろうが寒波だろうが強制的に温める電気敷毛布を買うべき
227:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)11:08:55 ID:QM.40.L14
電気あんかオススメ
1000円しなかった
228:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)11:22:30 ID:kE.6k.L1
>>219-227
そういうもんなのかあ
湯たんぽか電気毛布か電気あんかで再検討してくる λ‥‥
230:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)15:29:43 ID:7I.he.L1
>>228
レッグウォーマーで足首を温めるといいって聞いたよ
うちの姉は毎年、コンビニのホットドリンクコーナーにある500ml入りのお茶のペットボトルに沸かしたお湯入れて、厚手の靴下で包んで湯たんぽの代用にしてる
231:名無しさん@おーぷん:21/01/10(日)15:48:16 ID:82.6k.L1
>>228
毛布買ったら温まるのが当然、冷えてるのは不良品って思うのは変だと思う 毛布買う前はどうしてたのかな
冷えて困るなら電気毛布 お手軽なら湯たんぽですね
他の人も書いてるけどペットボトルにお湯入れて寝る少し前から足元に入れておけばいい
冷え性ならお風呂入ったらすぐ寝る事ですね

昔妹と一緒に住んでた時、冷え性の妹は「一緒に寝ようよ」って甘えてきてた
でも布団が温まると「温まったから出てって」って言われた 冷たいわー私は湯たんぽかい

コメント