☆人気記事☆
☆注目記事☆

旦那が仕事中に腰をやられてしまい仕事を辞めた。再就職先をさがしているのだが、義兄が首を突っ込んできて…

愚痴・悩み・相談
06 /15 2022
834:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)13:43:33 ID:4Z.cu.L1
旦那が仕事中に腰をやられてしまい仕事を辞めた。
いま再就職先をさがしているのだが、義兄が首を突っ込んでくるのがイライラする。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/



ただ、心配してくれているだけと思うのだけど再就職先を提案してきてこっちの都合も考えずにそこで働く人にアポをとって話を聞いてみろと言ってくる。
しかもその再就職先がクソDV不倫ネグレクト野郎の私の実父(母とは離婚済)と濃く関わりがある場所。
旦那にそこには就職しないで欲しいと伝えると
「取り敢えず折角兄貴が取り持ってくれたので話は聞きに行ってくる」と先程出ていった。
母も姉も関わりを持つべきではないと言っているし、私も本当に嫌だ。
それを伝えても「でも給料いいし」「でもいい就職先だし」と義兄と旦那は言う。
本当にこの義兄は問題しか起こさない。関わりたくない。
義母も「直接お父さんと関わりがある訳じゃないでしよ?」と言っているが、直接はないにしても絶対に縁が出来てしまう場所なので勘弁して欲しいと言った。
まぁ、クソは外面がめちゃくちゃいい為、あんな優しい人なのに、、不思議そうな顔してたけど。
もし旦那がそこに就職するって言ったら、私は子供達を守る為にも離婚をするつもりでいる。

835:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)15:34:28 ID:lN.7b.L1
>>834
大変でしたね
家族(特に親)の厄介さは他人には理解されにくいよね
大抵そういう人って外面だけは異様にいいし

一番問題なのは義兄じゃなくて、旦那に見える
家族である834の真剣な訴えよりも自分の兄の顔を立てる方を優先させたり、834父の問題にきちんと向き合わず耳を貸さない
義兄の厄介さはオマケ、ただただ旦那がクソって話だと思う
義兄(と義母)は外野、旦那は本来834に寄り添うべき家族なのに
849:名無しさん@おーぷん:21/01/28(木)17:15:36 ID:Nd.b7.L1
>>834
帰ってくるまでに荷物をまとめて本気度を見せた方がいいと思う
妻の話を理解しようとしない、妻や子を最優先できないのは話にならない

コメント