☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

兄弟に買ってきた食べ物を奪われるということが何度もある。名前を書いても…

愚痴・悩み・相談
06 /20 2022
123:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)01:53:17 ID:Gu.rt.L1
初心者なのでこれでいいのかわかりませんがすみません。
兄弟に買ってきた食べ物を奪われるということが何度もあります。
自分の名前を書いたりしたもとられます。翌日怒ると置いてあるほうが悪いと・・・夜食用にインスタントも山ほどあるのに的確に私のが被害にあいます。正直殴りたいくらいになってきました。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/



124:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)01:57:46 ID:Gu.rt.L1
123です。すいません!sageを忘れてしまました。メール欄がない場合はどうすればいいのでしょうか?
126:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)02:09:57 ID:8O.xg.L1
>>123
自分の部屋から出さなければいいんじゃないの?
それとも自分の部屋に置いてるものも探されて食べられる?
それならもう鍵付きの保管庫を自分で調達するしかないんじゃない?
127:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)02:10:36 ID:93.ag.L1
>>124
↓が右側にある四角の中に??を入れると自動的にsageるよ

卑しい豚から食料を守る方法かぁ…
単純なのは自分の部屋があるなら鍵付けた上で鍵付きの冷蔵庫やボックスを置くことかなぁ。でもお金がかかる
同じ屋根の下で暮らしてるのなら見付からない様に隠すっていうのも難しいだろうしね
後は回りくどいけど友人関係を利用するなんて手もある(卑しい豚にされたことを相談名目で多方面に広めるとか)
129:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)05:14:30 ID:Yk.uk.L1
>>123
親はなんにも言わないの?
本人が卑しいのはともかく親の躾が大失敗じゃん
130:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)07:35:36 ID:i4.gr.L1
>>123は女の子で奪うやつらは男の子なのかな?
150:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)16:24:12 ID:Gu.rt.L1
>>126 お返事ありがとうございます。隠せるものは全部部屋に隠しても寝てる間に取られたりよこせといいにくるんですよね。冷蔵しなければならないものは張り紙をするも、効果なし。精神病とされているため親も強くは言えずといった感じです。
152: ■忍【LV1,スノードラゴン,PF】:21/02/05(金)17:12:25 ID:d8.ja.L1
>>150
冷蔵するものはなしにするか、小さな冷蔵庫を買って鍵付けとくとかは?部屋にも勝手に入らないように鍵してみるとかは?
153:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)17:18:59 ID:JU.al.L1
>>150
未成年でなければ家出た方が良いね
154: ■忍【LV1,スノードラゴン,PF】:21/02/05(金)17:28:32 ID:d8.ja.L1
>>153
確かに。
156:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)18:08:49 ID:8O.xg.L1
>>150
そこまで病的なら、家を出るか、それが無理ならもう外で食べて帰って家には持ち込まないようにするんだね
161:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)19:36:52 ID:oN.gr.L34
>>150
家にあるカップ麺や食料を部屋に置いておいて撹乱するのはどうかな
166:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)22:47:47 ID:Gu.rt.L1
>>161
150です。鍵をつけたりは手間もお金もかかりますが、ある意味食べ物を増やしてかく乱するというのは目から鱗でした!こんどから試してみます!ありがとうございました。
167:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)23:24:44 ID:Cc.ag.L10
>>166
これからは被害を受けずに暮らせることを祈ってる
撹乱線には、あちこちにトラップ、デスソースとか途中から劇辛食材をセットするのは良いのではない?
自爆で懲り続けたらましにならないかな
169:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)23:39:16 ID:ex.ut.L2
>>167
害虫駆除じゃないし。ご都合主義のドッキリでもない
相手は人間なんだから
仕掛けた人間に何らかの行動を起こしてくることのリスクがあるでしょ
171:名無しさん@おーぷん:21/02/05(金)23:48:22 ID:Cc.ag.L10
>>169
そうか、そうだね
他の人達も言ってくれてる解決策で、外へ脱出、別に暮らす解決の方が遥かに良いかな
まあ他の害も受けるならば、一刻も早く別に暮らした方が良いか
174:名無しさん@おーぷん:21/02/06(土)01:29:35 ID:RK.j9.L10
>>169
まあ何が最適解か分からんし打てる手を打つしか無いかな
早く別に暮らせるように願う

コメント

No title

ホント浅ましいやつだなー恵んでやるよほら拾えよって嘲りながら床に落としたら来なくなったりしないかな。