☆人気記事☆
☆注目記事☆

仕事ができない人の愚痴を聞くと、なんだか肩身が狭い思いをしてしまって苦手。私はできることとできないことの差が…

愚痴・悩み・相談
06 /28 2022
555:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:10:22 ID:Wk.qs.L1
他人の愚痴を聞くことがあるんだけど、
仕事ができない人の愚痴を聞くと、なんだか肩身が狭い思いをしてしまって苦手。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/



私はできることとできないことの差が結構あって、うっかりもので空気を読むのが苦手。
基本的に専門的知識がモノをいう職場なのと、まだ致命的なミスはしていないので助かってるが、
仕事ができない人がいて迷惑している、気がつかない人がいて困ってる、失言に腹を立てたなどの愚痴を聞くと、
自分も気づいてないだけで同じことをしてるんじゃないかと不安になってしまう。
今、夫の仕事がキツくてしんどいらしくガス抜きしてほしくて愚痴をよく聞いているのだが、上記の愚痴が出てくると居た堪れなくなってしまう。
言えないけど、ちょっと辛い。

556:名無しさん@おーぷん:21/02/18(木)20:28:42 ID:Nz.lq.L1
>>555
気にしない、のが1番ではあるけど中々難しいよね

私も仕事ができないタイプで、今なんとか回っているのは中小の庶務みたいな部署で失敗してもなんとか挽回がきくから
職場結婚で旦那は自分が仕事できないタイプだと知ってるので、そこから来る私の愚痴も理解して聞いてくれるんで助かってるし
逆に旦那の愚痴に、仕事の段取りが中々苦手な人が出てくると、自分の経験からその理由を想像して言ってみたりもする

失言はともかく、気付かないとか段取りが悪いとかは
逆に「こんな感じで段取り悪くなっちゃってるのかなー?どーなんだろー?」みたいな感じで返してみるのも手かもしれない
旦那さん仕事落ち着くといいね

コメント