☆人気記事☆
☆注目記事☆

親に誕生日とクリスマスのプレゼントは毎年大体買ってる。母の日もちょっとしたものでいいから買ってあげてねって父から言われるんだけど、正直…

愚痴・悩み・相談
08 /23 2022
111:名無しさん@おーぷん:21/05/01(土)19:02:52 ID:Ca.fp.L1
親に誕生日とクリスマスのプレゼントは毎年大体買ってる
母の日もちょっとしたものでいいから買ってあげてねって父から言われるんだけど、正直年に3回も贈り物するの心理的に負担
一人暮らしだからちょっとしたものって言ってもケーキ買って帰るとかいうわけにもいかないし
誕生日とクリスマス買ってるだけで十分親孝行してるほうだと思うんだけどな
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part137
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1619521390/



112:名無しさん@おーぷん:21/05/01(土)19:53:31 ID:V4.g0.L1
>>111
その中だとクリスマスはいらないんじゃない?
親から子どもにならわかるけど、子どもから親にクリスマスプレゼントって大人になってからだとあまり聞かない気がする。
母の日父の日はまぁあげた方が嬉しいとは思う。敬老の日はまだそんな年齢じゃないとか言いそうだしねぇ
113:名無しさん@おーぷん:21/05/01(土)20:04:35 ID:Ca.fp.L1
>>112
たしかにそうかも
誕生日とクリスマスに親もプレゼントくれるのでこちらもお返しに買ってたんだよね
あと年末は帰省するから直接渡せるのもあって

コメント