☆人気記事☆
☆注目記事☆

私と弟、それぞれ実家から徒歩数分の所で一人暮らしをしてる。どちらもたまに実家でご飯食べてるんだけど…

愚痴・悩み・相談
09 /07 2022
861:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)14:27:02 ID:mV.g8.L1
私と弟、それぞれ実家から徒歩数分の所で一人暮らしをしてるんだけど、どちらもたまに実家でご飯食べてる。
今日休みで、昼にLINEの話の流れで「お腹空いた。何もないから昼ごはんワッフルか」って送ったら「何も買ってないの?自立しろ」と返された。
まあその時は気にしてなかったんだけど
そのすぐ後に物を運ぶ為に実家に言ったら弟がご飯食べてた。
「弟はいいの?」と聞いたら「たまたまおかずがあったから」と言ってたけど、
聞いたら午前中(私とLINEする前に)弟から「昼ごはんそっちで食べる」「オッケー」というやりとりをしていた。
モヤモヤ。

862:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)14:29:37 ID:YK.ep.L1
>>861
少しはお怒りになられてもよろしいかと思いますよ
モヤモヤを抱えたままよりは
863:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)14:44:03 ID:mV.g8.L1
>>862
怒ると「あーうるさいもういい」になるから「弟はいいの?」だけしか言えなかった。後悔。
864:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)14:49:10 ID:Hs.zz.L1
>>863
構ってちゃんに読み取れたのかもな。
ああ書けばごはん食べにくる?と実家が言ってくれると思っているのか甘えるな!みたいな。
弟は素直に、腹減ったなんかくれと言ったからセーフだったとか。
865:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)15:01:49 ID:mV.g8.L1
>>864
あーそれもあるかもしれない。
前も弟だけ海鮮丼食べさせてたことに腹立ってたけど「食べに行く(確定事項)」の方がいいのかもね
866:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)15:06:51 ID:sI.zz.L1
>>865
実家を頼らないという選択肢はないんだな。手土産は欠かすなよ
868:名無しさん@おーぷん:21/05/19(水)15:42:53 ID:mV.g8.L1
>>866
弟も同じように自分で生活してるなら別にいいんですよ
最近はあんまりだけどお祝いとかたまに週末に実家で食べることになってるけど基本自分だからね

コメント