☆人気記事☆
☆注目記事☆

生肉を切った包丁やまな板は熱湯もしくはキッチン泡ハイターをかけて置いてから洗う…を常日頃からやっている。→夫や夫実家の人からすると…

愚痴・悩み・相談
09 /30 2022
212:名無しさん@おーぷん:21/06/30(水)09:38:25 ID:XJ.7w.L1
生肉を扱った後の調理器具をその都度熱湯orキッチンハイターで消毒するのって、神経質すぎるんだろうか?

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/



自分はごくごく当たり前のこととして、生肉を切った包丁やまな板は熱湯もしくはキッチン泡ハイターをかけて置いてから洗う…を常日頃からやっている。(しゃぶしゃぶで使った箸とか、調理しながら熱湯をくぐらせてるものはそのまま洗うけど)
ただ、夫や夫実家の人からすると「消毒?いちいちそんなことするの?」って感じらしい。
そのまま、他の食器を洗うのと同じスポンジで洗う。

ちなみに夫は胃腸が丈夫ってわけでもなく、焼肉行った時に食べる箸と生肉掴む箸を分けないで食中毒になったこともある人。
たまに夫が料理する時、生肉調理器具をそのまま洗おうとするのを止める度、めんどくさそうな嫌そうな顔されるのに疲れてきた。

219:名無しさん@おーぷん:21/06/30(水)11:54:58 ID:LO.io.L1
>>212
熱湯や泡ハイターまではしないけど、生肉生魚を扱ったもの専用のスポンジに除菌ができる系の洗剤をつけて念入りに洗ってるよ

コメント