☆人気記事☆
☆注目記事☆

上司「あのさ、始業時間の10分後に会社来るのやめない?」新入社員「え?なんでですか?」→結果

日常系
10 /26 2022
1:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:03:25.08 ID:5mUzLTqbd.net
上司「何でって…遅刻だよね?」
新入社員「別にいいじゃないですか…チッ」

上司がトイレで泣いとったわ…



2:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:03:48.48 ID:kZrxKgZFd.net
そら泣くやろ



3:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:04:03.51 ID:M4F8mgmI0.net
かわいそう



4:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:04:33.26 ID:vSoLo9MD0.net
何でこんな奴を育てなあかんねんってな



9:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:05:40.27 ID:q7QkcUAq0.net
10分前に見えてええやろと思ったらあとかよ



10:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:06:05.12 ID:5mUzLTqbd.net
ワイ「なあ…せめて始業時間ギリギリには間に合おうや…」
新入社員「………」チッ


ワイも泣いとる



12:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:06:29.75 ID:3B/OeAZt0.net
泣きすぎやろ



13:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:07:32.68 ID:jL1GJiSad.net
だまって遅刻付けとけよ



14:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:07:46.36 ID:5mUzLTqbd.net
今トイレで社長、上司、人事、ワイ
で一斉に泣いとるわ
すすり泣きが木霊しとる



95:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:34:16.30 ID:N3r4oBPY0.net
>>14
でかいトイレで草



16:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:07:58.81 ID:xDWeKQ9bd.net
10分前かとおもったわ
余裕でクビやな



18:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:08:10.80 ID:WM7hNASm0.net
遅刻やんけ



29:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:10:58.25 ID:Y3+olLQ+p.net
10分後で草
遅刻注意しただけなのに



32:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:11:15.39 ID:PNpqa0BQd.net
録音して人事に丸投げ



34:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:12:38.31 ID:O6UlkqIn0.net
10分前かと思ったら10分後で草
だめやんけ



38:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:13:53.27 ID:tEPxCJfo0.net
いうて10分後に来たぐらいで揺らぐ企業の方が心配やんなんの仕事やねん店舗と清掃と建築ぐらいやろ底辺職ばっかやん
ただの事務や会議で仕事やってるつもりのとこなんて遅刻どうでもええやろそれどころかリモートでええやろ



47:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:15:55.60 ID:5mUzLTqbd.net
>>38
せめてそういう反論ならこっちも対応できるけど
暴力をちらつかせて来るから誰も何も言えないんや
取引先もビビっててこいつのイエスマンになっとる



46:風吹けば名無し:2022/01/06(木) 08:15:53.54 ID:IlWPQX4P0.net
学生時代バイト先に絶対に1~2分遅れる奴いたなぁ






コメント

取引先までいいなりなんてむしろ大物やんけ!

つ 試用期間

減給すればいいだけやん
暴れれば警備呼ぶなりお巡りさん呼ぶなりすればいいだけやん

試用で切れよw

終業時間ピッタリに帰れる訳じゃないし多少はええやろ

減給&ボーナスカットな

まつまつまつまつまつまうまつまつまつまつまつぁ!