☆人気記事☆
☆注目記事☆

妊娠中だからか脊髄反射で感じ悪いことを言っては、勝手に気に病むというのを繰り返してしまう。→今日…

未分類
11 /17 2022
30:名無しさん@おーぷん:21/09/22(水)20:50:29 ID:Ec.01.L1
妊娠中だからか脊髄反射で感じ悪いことを言っては、
勝手に気に病むというのを繰り返してしまう。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/



今日は友人と最近どこへ行ったかの話題になり、友人は隣県でケーキを食べてテーマパークに行ったと。
うちは隣県の行ってみたかったカフェに行った話をしたら、「なにそれコーヒー飲むためだけ?それだけのために隣県行ったの?笑笑」と言われたので
ムッとして「普通にぶらついただけよ~目的なく好きなとこに行くこと多いかも笑」と返したらスルーされたので言い過ぎた?とやや心配に。
そして実家に電話したら愛犬が病気で親がため息ばかりついているので気が滅入り「どうしても犬は人間よりは長生きできないからねぇ」と発言、でもそんなこと言わないでよかったなと後悔。
気が小さいくせにこのごろ短気になって困ってる。

32:名無しさん@おーぷん:21/09/22(水)21:30:47 ID:22.h1.L1
>>30
そのやり取りでは、あなたは大したこと言っちゃあいないように聞こえる。
短気でも悪意があるでもなく、今のあなたの元気の出力が低下しているだけ、って感じに思う。
自分をなじる自分の声をはねのけられない。可能性が低い事も数%は「確実にある」ように思いこんでしまっているのかな。
でも10億当たる可能性のある宝くじでも、当たらなければ1円ももらえないように、すっごくすごーく押し潰されそうに不安な心配ごとでも、存在しないものは無い。可能性を信じていても無いものはやっぱり「無い」が正解だ。
無理に元気出さなくてそのままの低出力で良いから、不安に向かって全力疾走するのは止めて
身近な誰かに打ち明けて、そして「心配いらないよ」と言われたらどうかそれを受け入れて信じてみて欲しい。

コメント