☆人気記事☆
☆注目記事☆

上司(28)「お前さ、この際仕事できないのはいいよ?でもなんで嘘つくんかなあ?」ワイ(32)「…」→

未分類
11 /20 2022
1:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:08:35.05 ID:uwzQJ+Yx0.net
酷い






2:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:08:52.87 ID:TOJLy/Aa0.net
嘘つくな



3:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:09:16.49 ID:N+9Kr24H0.net
仕事できない上に嘘つきなのか



11:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:14:19.00 ID:xGB5qMhg0.net
>>3
こうなるんよな



4:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:09:41.11 ID:n6tT1w2n0.net
上司優しいやん



13:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:15:14.42 ID:xGB5qMhg0.net
>>4
優しくないやろ



6:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:09:51.62 ID:AzBjlNTf0.net
なんにも出来てなくても全部できたって報告してすまんな



8:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:12:32.95 ID:/X2zM3Yxd.net
バレる恐れのないウソとそうでないウソの判別が瞬時に出来るようになったわ



9:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:12:52.31 ID:ZlOUhbcE0.net
この際仕事できないのはいいなんて言われてないやろ



10:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:13:21.35 ID:xGB5qMhg0.net
だってお前怒るやん



12:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:14:33.43 ID:5fUQGcKd0.net
嘘はほんと困るわ
おい鈴木お前のことやぞ



15:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:17:24.03 ID:+6GQxahZa.net
嘘つくおっさんは悲しくなるからやめて欲しい



16:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:17:53.54 ID:xGB5qMhg0.net
>>15
確かに見てて悲しくなるな



17:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:18:33.24 ID:38A81JMFM.net
ワイ「本当の事言っても言い訳するなとかキレるからどうせ怒られるなら隠しきれる方にワンチャンかけただけや」



19:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:19:00.39 ID:xGB5qMhg0.net
>>17
これ



26:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:20:14.84 ID:5fUQGcKd0.net
>>17
言い訳にミスの原因が含まれてるから部下には言い訳させろってのが最近のトレンドなのにな



18:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:18:52.96 ID:xGB5qMhg0.net
無能に多いと思いきや有能も普通に嘘はついてるかるな



53:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:30:51.93 ID:7SFAnQJc0.net
>>18
有能のつく嘘は誰も損しないのが多いんよ



20:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:19:09.38 ID:rK/o6x18d.net
ワイ嘘ついたことないのに疑われるわ
上司「ほんと?確かめるからね?」→「ほんとだったわすまんな」

これワイそろそろキレてええよな?



24:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:19:46.54 ID:yxtZBuwG0.net
>>20
ちゃんと謝るだけマシやろ



25:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:20:04.20 ID:7V6VVp/0d.net
>>20
ワイは謝らんで信用無くしたお前が悪いからな



30:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:21:42.96 ID:xGB5qMhg0.net
>>25
君もなくしてるで



22:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:19:33.38 ID:HjtEccpN0.net
仕事できないの許されてよかったやん



27:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:20:24.11 ID:q6jz/lXdM.net
やってないことをやったと嘘ついてお客さん巻き込んで迷惑かけた部下ほんと死んでほしい



28:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:20:50.68 ID:rNvAxKm+0.net
誠実さだけは形だけでも忘れるな



31:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:22:09.84 ID:xGB5qMhg0.net
人間関係薄い仕事が一番なんやなって



37:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:25:39.41 ID:bo6d4BSm0.net
上司が怖いと嘘付きたくなる気持ちわかるわ
今の上司は優しいから正直に何でも言えるしワイの代わりに怒られてくれる



45:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:27:56.80 ID:wErYNDnc0.net
>>37



42:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:27:21.09 ID:wPHCHpim0.net
嫌なら転職すればええんちゃうか



44:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:27:45.81 ID:P23YrMms0.net
ワイの部下も嘘つくからめっちゃわかるでこれ



47:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:28:18.37 ID:tpb9LzLCd.net
真面目なのに嘘付きな奴っておるよな
どういう神経なんだろ



51:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:29:16.46 ID:wErYNDnc0.net
ワイはもう無気力なってもうて仕事したくないんやが、それでも上司がワイを庇ってくれて辛い
腐るなって言うけど何にもしたくない



58:風吹けば名無し:2022/01/15(土) 19:33:23.24 ID:t6E8b2rrM.net
嘘つくんじゃなくて、間違ってはないことを言えとあれほど



コメント

居眠りしているくせに「寝てません」と主張する奴と同じくらい鬱陶しい