☆人気記事☆
☆注目記事☆

コロナ無職中なんだけど嫁がイライラしてヤバい。俺のわがままで500万の車10年ローンで買ったら契約して2週間後にクビに…

未分類
11 /22 2022
219:名無しさん@おーぷん:21/09/28(火)23:54:48 ID:sj.pw.L1
今コロナ無職中なんだけど嫁がイライラしてヤバい
俺のわがままで500万の車10年ローンで買ったところ
契約して2週間後にクビになった
住宅のローンと合わせて月10万ずつの出費
世帯年収800万から450万になってしもた
450万のうち120万ローンってやばいかな?
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/



220:名無しさん@おーぷん:21/09/28(火)23:55:56 ID:sj.pw.L1
今月の給料嫁の20万しかないのに手付金で15万払ったのもキレられてる
やっぱやばいか
221:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)00:24:14 ID:XA.rn.L1
ちょっと待て
お前そもそも嫁より年収低かったん?
800万-450万=350万だったってことでいいのかな?それで500万の車買ったんかい?
222:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)00:46:37 ID:xI.qb.L1
>>219
219の我儘で購入した車なんだから219が支払うんだよな?
月10万のうち車のローンは単純計算で約4万ちょいとして
その分は世帯年収なんか関係ないやん
『年収350万円から年収ゼロ円になったけど月4万のローンってやばいかな?』ってやばいに決まってる
結婚前の個人の貯金が500万あるなら即払って
無いなら車を手放すのが良いと思うよ
223:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)01:04:12 ID:lc.9n.L21
>>219
まず派遣会社に登録
224:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)07:06:04 ID:DX.5i.L1
>>219
やばいね
上で教えてくれてる通り派遣会社へ登録
それぞれの登録先に予め話して複数の派遣会社へ登録がベター、過去の自分もそうしてた
あと正社員の活動を一生懸命しな
生活資金で奥さんへ渡すお金は単発でも短期の繰り返しでも良いから、毎月稼ぎな
奥さんへ詫びてきっちりどうすんのか話して車手放せないのかな?
225:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)07:09:27 ID:DX.5i.L1
>>219
済まない、言葉足らずだった
>単発でも短期の繰り返しでも良いから毎月稼ぎなってのは、派遣での就業が決まるまでな
まあ、決まった後も土日とかにバイトもするなら、尚良しとなるだろうけどな
226:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)08:54:29 ID:tK.ti.L19
>>219
自分のわがままで買うなら嫁の年収を計算に入れてはいけない
生活費差っ引いた自分のお小遣いの範囲内で嗜好品買うもんだ
自分の物欲に家族巻き込んで路頭に迷わす気か
227:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)08:58:40 ID:LO.tg.L2
身の丈に合わない物買うなよ
228:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)09:02:50 ID:DX.5i.L1
車!今からでも返せないのかな??
229:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)09:04:30 ID:tK.ti.L19
その車増えたことでかかる経費、車のローンだけじゃないだろ
無職の分際でどうすんだよ
230:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)09:16:23 ID:DX.5i.L1
どの程度の損切りかわからないけど、手放したらどうなのか?
231:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)09:17:59 ID:tK.ti.L19
とりあえず奥さんには旦那ごと車を損切りすることをお勧めしたい
232:名無しさん@おーぷん:21/09/29(水)09:18:57 ID:DX.5i.L1
>>231
誰がうまいことをいえと

コメント

今なら、割と高値で車売れそうじゃん

車が納車されていないなら、手付金をあきらめるだけでよくない?
この時期は、新車の納車が遅れていて、中古車の値段まで上がっていたから、解約はすぐ応じてくれたんじゃないの

こう言う途中で相談者が居なくなる中途半端なまとめ大嫌い。

年収450でローン120だと27%か
比率的にはローンのおりる上限は35%だから余裕だわw
(なお残りの年収額)

退職金の話してないから嘘松

500万の新車だったら納期もエグいだろうから
即売ったら200万円くらいは儲かるだろうなぁ