☆人気記事☆
☆注目記事☆

上司「なぁ社内ニートよ。退職してもらうわけにはいかないか?」ワイ「それってパワハラですか?」→

未分類
12 /07 2022
1:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 13:53:02.93 ID:rGkbzrJv0.net
この御時世にパワハラはまずいでしょ…






2:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 13:55:46.47 ID:FpGwrGx60.net
そんな会社はない



3:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 13:56:45.82 ID:qQgR7NLY0.net
今日からここに異動ね(追い出し部屋)



4:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 13:57:26.77 ID:75Uw7hmJ0.net
下からお願いしてるやん



5:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 13:57:50.27 ID:pcibCHQcr.net
社内ニートって夢持って転職していくからすき



7:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 13:58:04.05 ID:Pbx/zaCG0.net
退職勧告つっぱねる勇気あるならなんでもできるやろ



8:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 13:58:38.74 ID:yWCJYaNj0.net
しませんよ
仕事与えてない貴方たちの責任ですよね
これで通せるやろ



9:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 13:58:41.68 ID:8H53S+ym0.net
ダラダラしてても金もらえる勝ち組コースやん



11:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 13:59:55.44 ID:dajwymDb0.net
いつかのメンタルさえ強かったら居座れるで



13:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 14:00:33.28 ID:W3RdL27za.net
そいつはすげぇや



14:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 14:00:48.54 ID:MFPkzS0/0.net
イッチの社内ニート生活今日まで〜!



15:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 14:01:03.17 ID:yWCJYaNj0.net
仕事与えない上長の問題やからね



22:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 14:06:32.38 ID:T3zDzYftp.net
まずは就職しろよ



10:風吹けば名無し:2022/01/05(水) 13:59:21.80 ID:sHE4uj7yr.net
定時で何とか帰れるぐらいの忙しさが一番ええと思うわ



コメント

ホントに仕事与えたらそのうち退職しちゃったよw

解雇理由の規定例
(1)心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
(2)協調性がなく、注意・指導をしても改善の見込みがない場合
(3)職務の遂行に必要な能力を欠き、他の職務にも転換することができない場合
(4)勤務意欲が低く、勤務成績、勤務態度又は業務能率などが不良で、改善の見込みがなく、職員としての職責を果たし得ないと認められた場合
(5)正当と認められる理由なしにしばしば遅刻、早退、欠勤をした場合
(6)職務に必要な免許証等が失効した場合
(7)業務上の負傷又は疾病による療養の開始後3年を経過しても当該負傷又は疾病が治らない場合であって、職員が傷病補償年金を受けている場合又は受けることとなった場合
(8)重大な懲戒事由に該当する場合や服務規律に違反した場合
(9)軽微な懲戒事由に該当する場合や服務規律に違反した場合であっても、改悛の情が認められなかったり、繰り返したりして、改善の見込みがないと認められた場合
(10)その他前各号に準ずるやむを得ない事由のある場合

しゃーないニートの間違いだろ

別に社内ニートだろうが生保ニートだろうが大して変わらんだろ

会社的には無能を買い続けておくことで次の新人ガチャを引けなくなるのが辛いところ

仕事しないニートなだけならまだ良い。
一番ヤバいのは、無駄にやる気だけはある無能。

「社内ニートだろうが生保ニートだろうが大して変わらん」
そんなわけねーだろ
生保ニートは国民みんなの税金で養ってるが社内ニートは会社の儲けで養ってる
何でうちの会社がそんな慈善事業みたいなことせなあかんねんってみんな思ってるだろ
何かさせれば失敗するし、本当に無能は社会に出ずに大人しく生保受けてて欲しい

短っ
まとめる必要ってあったんですかね?

労働とは「経営者に指定された場所に一定時間存在する」事を指す、これが日本の労働法の解釈。
企業は労働者の時間を拘束しているんだから、その時点で労働として成立しているんだよ。
だからこれは、適正な業務を与えていない企業が悪い。

パワハラとしてはグレーゾーンだなぁ…

返しの言葉でパワハラ断言は、自分のお里が知れると思う…

よく似た話で、社内不正を内部告発したら閑職に飛ばされ
数十年掃除と草むしりさせられた会社があった(実話
裁判で地位保全で勝訴してるのにほぼ同じ扱いのまま、定年退職
最初は同情的な意見もあったが、数年もたてば社内もこんな感じだったらしい

やめてくれないか、という「お願い」をする「退職勧奨」は合法な行為
とはいえ、両者の力関係からそれは往々にして「退職強要」に発展しがちであり、そうなればパワハラとなる

社内ニートなら成果が明確な数字で出る部署に異動させて、
未達なら詰めるをくり返せばいい

>無駄にやる気だけはある無能
解雇規制の厳しい日本だからか、弊社意味の分からない仕事の役割がたくさんある
そこにそんなん入ってこられたらマジで仕事回んなくなる。無能ガチャ怖い

辞めろじゃなく辞めてくれないかならOKでしょ。
断ったら追い出し部屋へGOってだけ。
あるいはきつい仕事へ回されるかだな。
体を酷使する業務をさせれば自分から辞めるようになるし。
草むしり、書類運びあたりかな。

みんな社内ニートに辛辣でワロタ。俺も同意w
こういう話出ると、指導出来ない上司が無能とか言い出すヤツ居るけど、それは社会に出た事ないヤツの戯言。
世の中どんなに丁寧に指導しても、今言った事を次の瞬間忘れるみたいなヤツが居る。
そういう人はライン工とか右から左の単純作業に転職した方が、自分も周りも幸せになれると思う。

???「なぁラジオネーム社内ニートよ。黙って退職するわけにはいかないか?」

会社都合で退職って普通にあるだろ

完全に窓際どころか何も仕事与えられない状態で定年まで何もしないで逃げ切った人いるわ
しかもその状態が10年以上続いてたって言うから逆に尊敬したわ

> 世の中どんなに丁寧に指導しても、今言った事を次の瞬間忘れるみたいなヤツが居る。
> そういう人はライン工とか右から左の単純作業に転職した方が、自分も周りも幸せに
> なれると思う。

工場はあかんて・・・周囲に迷惑どころか死を撒き散らす怖れがある

無能社員が給料泥棒するか
ニートが生活保護費を受給するかの違いでしかない

こんなので粘れるメンタルあるような奴は普通に仕事してるわ

お前の仕事、今日までぇ〜。

典型的なネット弁慶やん

労基に相談だ!

なぁ…ワイよパワハラのことに関しては、
口をつぐむわけにはいかないか?
黙っておくわけにはいかないか?

社会最底辺層のなんJカスが必死こいて放り出した妄想で立てたクソスレに付き合う暇人共w

必然だよ。

会社に対する無能ハラスメントやめろ