☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

部屋が6度しかなかった結果www

未分類
12 /17 2022
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:32:48.956 ID:N5HkIMklM.net
凍死する






3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:33:16.961 ID:0aBN4s4Ga.net
踊れよ



6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:34:04.255 ID:N5HkIMklM.net
指先が凍る



8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:34:19.076 ID:cTdd4pNad.net
窓開けようぜ



9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:34:54.979 ID:eUCE17FJ0.net
すんごい細い三角部屋なのかと



13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:36:11.998 ID:MJUL6HjEd.net
>>9



12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:36:08.601 ID:N5HkIMklM.net
布団何のやくにもたたねえ



14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:37:20.521 ID:7Gw31z5j0.net
5度下回った



15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:37:29.754 ID:PH7YIpqj0.net
賃貸?



16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:38:02.340 ID:N5HkIMklM.net
>>15
ボロアパート築35年



17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:40:50.413 ID:2Vgl9GykH.net
学生の時は何度か水道管凍結させたことある



19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:41:50.318 ID:N5HkIMklM.net
いま見たら4度になってた
このペースだと明日の夜には-20度になっちゃう



20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:41:59.267 ID:gDxhc3WzM.net
家3℃



22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:44:41.194 ID:YRGjRojfa.net
まどにダンボール貼ったらめちゃくちゃ暖かくなるぞ



26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:49:10.071 ID:N5HkIMklM.net
>>22
プチプチ効果あるってきいて貼ってるけど全然効果無いよ



29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:50:08.004 ID:7Gw31z5j0.net
>>26
無かったらもっと寒いと思う



30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:51:59.344 ID:vjESMbdDa.net
>>26
効果無いはずないやろアホか
はがしてみろバカ



32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:53:02.371 ID:N5HkIMklM.net
>>30
布団から出たくないのでパス



23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:44:59.932 ID:BnIwYCYnd.net
エアコン付けたら?



25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:48:28.379 ID:N5HkIMklM.net
>>23
電気止まってる



31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:52:04.915 ID:BnIwYCYnd.net
>>25
本当にそういう人って居るんだな
身近に居ないから電気止められてるなんてツチノコ並みに信じられないってなるわ



33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:53:31.916 ID:N5HkIMklM.net
>>31
世間を知ろうなガキ



24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:47:54.779 ID:A5OEhcDC0.net
ビバーク



27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 02:49:36.778 ID:BZWNyvtRa.net
今部屋4度だけど普通だぞ



37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 03:00:17.495 ID:N5HkIMklMNEWYEAR.net
水の方が暖かいかも?



38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/01(土) 03:41:59.153 ID:CLiT8jjh0.net
6℃とか余裕じゃん
うちは昼間でも室内2℃とかだぞ



コメント

電気止められてもスマホ手放せんか
食い物なくなってスマホ握りしめたご遺体で発見されそう

暗くなってもかまわないなら窓に建築用の断熱材(スタイロフォーム)を嵌め込むと良いよ
カッターで簡単に切れるからピッタリサイズにしてね
これで室温が10度を切ることはなくなった
夏も冷房効率が上がるよ

布団で寝てたら寒さで明け方に起きた。
温度計は0度だった。
明け方だしもう起きていようと布団から腕出してスマホいじっていたら指が寒さで動かなくなってきた。
画面は押せるけど、落としまくった。
PETボトルのキャップが握れなくて回せなくなってた。
エアコンはないので暖房器具はストーブのみ。
配達灯油が1L¥130するので節約したかったがつけて、何とか室温を12度まで上げることができた。