☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

自分キモヲタ(27)「独身楽しすぎ草」お前ら「30代になればわかるよ」自分キモヲタ(45)「」→結果…

未分類
12 /18 2022
1:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:14:52.25 ID:Jz4YWUt4a.net
ワイキモヲタ(45)「独身楽しすぎ草」



いつわかるんや?






2:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:15:26.54 ID:su+8MAw60.net
まぁまぁ…スタンダード



3:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:15:56.86 ID:WpKgpXCT0.net
無敵の人にならなければなんでもええよ



4:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:16:00.68 ID:Pp93aeO5M.net
彼女居てたら普通に楽しいやろ



6:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:16:26.09 ID:Jz4YWUt4a.net
>>4
すまんが二次元にしか興味ないんや



5:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:16:10.16 ID:XLEEjjqc0.net
親はなんて?



8:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:16:54.35 ID:Jz4YWUt4a.net
>>5
なんとも
働いてればそれでええって



34:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:21:16.93 ID:Umi/bWy40.net
>>8
ええ親御さんですわぁ



14:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:17:51.30 ID:PuGPepCid.net
離婚した奴が言うならわかるけどね



17:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:18:03.17 ID:BtkCmuHfM.net
ワイもや
彼女いらんで



18:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:18:30.35 ID:Jz4YWUt4a.net
人生楽しいわマジで



19:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:18:33.65 ID:Pv9hA9Ecp.net
彼女いらん(彼女いたことありません)




22:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:19:03.04 ID:Jz4YWUt4a.net
>>19
高校生の頃おったで



20:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:18:36.25 ID:/L8j3PCo0.net
親死んだら流石にやばそう



24:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:19:29.23 ID:Jz4YWUt4a.net
>>20
こどおじじゃないから大丈夫やろ



21:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:18:58.82 ID:BO7+XdZg0.net
死ぬまでそれなら最高やな



26:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:19:50.97 ID:Jz4YWUt4a.net
>>21
体ボロボロになったら自殺する予定や



25:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:19:44.80 ID:DKRdjidm0.net
二次元にしか興味ない

これ言ってる奴ってリアルで女から相手されないから逃げてるだけだよな



28:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:20:20.37 ID:Jz4YWUt4a.net
>>25
別にそう思われてもええよ
二次元の方が可愛く見えるだけや



29:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:20:34.04 ID:04ezN6Kia.net
>>28
ええこと言うやんけ



27:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:19:56.77 ID:o7sNDbPR0.net
趣味への興味が薄れるやつと薄れないやつがいるっぽいんだよおな
前者だと結婚しなかったらつらいけど後者だとどっちでもいい



33:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:20:53.72 ID:04ezN6Kia.net
>>27
仮に今好きな趣味飽きても新たな趣味手出したらええしな



32:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:20:52.54 ID:9h3HEB7Z0.net
酒飲みながら娘とレゴや
時間の使い方が贅沢過ぎだわ



39:風吹けば名無し:2021/12/31(金) 17:22:16.46 ID:9UWrWuIgd.net
楽しんだもん勝ちやな
そもそも人はそれぞれ違うのに一般論や自分の経験に当て嵌めようとすることが愚か



コメント

18年キモオタのままなん…しかも45て

1人で飲む酒は美味いか?

親が要介護になった時分かるで

年寄りになった時の金次第だな。
ちょっと外に出るのも億劫
食が細くなった
外食の味付けが濃すぎ
眼が悪くなるので掃除が行き届かないから不潔

金があればそれなりの施設に入るなり、お手伝いさんを個人で雇うなり何でもできる。

自分の趣味に情熱をかけていられる人ほどそういう傾向なんだろうね
逆に趣味が無くなったら孤独が身に染みるパターン
よく言われるけど老後の問題なんてもう十数年以上前からずっと言われてることだし国なんかあてにしたらダメ自己防衛をしないとと自己防衛おじさんが広めてくれてたやん?

本当に3次元に興味がない人だったらすごく幸せだと思う
結構なオタクが逃避で2次元に来てるからなあ

1人酒は通う店によって旨い不味いはあるだろう

その年になってわからないんだからいっしょうわからんのでは?

ワイキモ爺(72)「独身楽しすぎ」
あと15年ぐらいたてば分かるかも

2005年にそんなこと書き込んどったんか

二次元が好きというのは女体は好きだが女の性格は嫌いということやぞ

いいんじゃないの?本人幸せなんだから。結婚が必ずしも幸せとは限らない
現実には二次元好きが理想とする、風船みたいな巨大チチシリ女性や
永遠に年を取らないロリ女性とか居ないから、幸せにしてあげられないよ

一度くらいは キモオタやめても良かったのに

オタクはなるものじゃなくて性分だからやめられるようなものじゃないんだ

精神遅滞だとそんなもんだ
幼稚なままではそんな高度な感情はわいてこない

精神遅滞とかじゃなくてさぁ
分かる時は、楽しくなくなった時でないと分からないよ。
ずっと楽しくいられる努力をしてて、人生を楽しめている人には分からない。

人生を楽しんでる独身が、楽しくいられる努力をしていないと思い込む方が考えが浅い。

分かるからわざわざスレ立てたんやろ
楽しかったらそんな事思い出さんしスレも立てんわ

>人生を楽しんでる独身が、楽しくいられる努力をしていないと思い込む方が考えが浅い。

誰もそんなこと言ってないのに妄想で発狂とか本人かよ
まともに話の主旨すら理解できない事を浅慮と言うんやでおっさん

多分薄々感じてるんやろな。だからこんなスレ立てる
本当に趣味が楽しくてしょうがないやつはそればっかりやってるか、その趣味のことを楽しそうに紹介してるよ
こんなスレ立てしたりレスしたりするってことは、趣味の興味や楽しさはまだ残ってるけど優先度が落ち始めた証拠

中田氏しないで死んでいくのか… 生身の女はめんどくさいが Hは気持ちいいんだけどなw
俺はキモオタ系なのを知ってたから 超若い頃から結婚相手を物色して 何とか相手を口説いたり騙して結婚したよ

最近旦那の独身でいる知り合いや友人が50前でポックリいったり、病気になったりしまくってるわ。

2003年にネットでわざわざそんなこと言うやつおったか?
あの頃ってリアル語りとかせんかったよな

負け惜しみとかでなく結婚に興味ない人や向いてない人っているからなぁ。
結婚した人をdisったりせず、働いて自立しているなら良いんじゃないかな。
まあ、愛する人と共に歩めることは幸せだと思うし、生活面でも共同生活送れると安心ってのも分かるんだけど、特に理由もないのに無理に結婚するのも違うかなーと。

一人でいるのは寂しいけど誰かと一緒も苦痛だよねえ
結局幸せな方じゃなくて楽な方を選ぶんだ

まぁ働いてて金あって本気で打ち込める趣味があるならそこそこ楽しめると思う
映画鑑賞、アニメ鑑賞、旅行とかそういう漠然とした趣味だと、ある日突然興味が出なくなる日が来ると思うよ

嫁ほしんだけど女の嫌なとこ見過ぎて幻滅というか、只管疲れてしまったのだわん。
後継者に知識を伝えようと思うのだが子ではないと色々厳しいのだ。
魂の問題だからなあ(´Д`)ハァ…

人格的に大人になるとアニメとかが見るのが突然苦痛になったりする奴はいる
ちょっと子供っぽいというか年相応じゃないなと思ってた重度のアニオタ独身だった友人が
40歳手前で最近、年相応に落ち着いた矢先に自覚症状がでて悲惨なことに・・・

「自己完結して」楽しめる趣味があれば何歳でも独り身で楽しいだろうけど
そうでなかったら40ぐらいから現実がのしかかってくるからキツくなってくるよ
ヲタクと見られるような趣味は仲間がいるから面白い場合が多いから注意な

こっからは看取り業とかも発展するだろうし
そこそこ独身の老後も楽かもな
ただ貯金はしとけ

>嫁ほしんだけど女の嫌なとこ見過ぎて幻滅というか、只管疲れてしまったのだわん。
>後継者に知識を伝えようと思うのだが子ではないと色々厳しいのだ。
>魂の問題だからなあ(´Д`)ハァ…

単に女性全体から嫌われてるだけやん
いい年してそんな子供みたいな喋り方してたら毛嫌いされて当たり前

> 嫁ほしんだけど女の嫌なとこ見過ぎて幻滅というか、只管疲れてしまったのだわん
「類は友を呼ぶ」または「人こそ人の鏡」
悪口は自己紹介だね

興味っていうか、否定され続けた人生なんで、恋愛結婚などという肯定の極致みたいなものは怖くてしゃーないねん。

ぜったい相手が納得してるわけがないという自信があるからな。

故に一言いうならば。「そっとしておいてくれ」のみ。

50過ぎて体痛くなってからが本番

離婚して落ちぶれる男と、離婚して水を得た魚のように生き生きしだす男の二種類がいる。
独身のままが楽しいっつーのは後者の男やろ。

人に呪いをかけるばかりの屑よりよっぽど人生楽しんでそう

二次元至上主義でも、男はやっぱ現実の肉欲には逆らえず
仕方無しに彼女作って結婚、なんての多い
当然妻は人間だから年老いていくし、子供はうるさくて手も金も掛かる
やっぱやめときゃ良かった、で離婚、となりがちなわけで、そんなんよりは
信念持って独身貫くこの人の方が好感持てるわ
お金はちゃんと貯めて、健康には気を付けてね〜

楽しさが共有出来なくなるから
誰かと居た方が良いと思うけどな

自殺したら遺体はだれに処分させるつもりなんだろう

具合悪い時に大丈夫?と誰が言ってくれるんだろう

都会でフリーターやってたころは周り未婚の3,40代ばっかりだったから何とも思わなかったけど田舎で就職したら既婚者ばっかりだし、20代の後輩とかもちょこちょこ結婚するから肩身が狭いンゴねえ

あ、わかるよ。私は子供欲しいからそこそこの男ふん捕まえて結婚したけど
漫画や物語のヒーローを空想上のカレシにしてるw
男の人はね、別に、子供欲しいっていう本能的な突き上げ無いだろうし
正直、いいなあ〜って思う事ある。子育て終わって年取ったら
この紫字と茶飲み友達になりたいなあw

そもそもこの人、他人が嫌いなんじゃないかな
俺もそうだし

二男以降で、家が途絶えないんであれば好きに生きていいんだと思う
文化人とか、芸術家とか血筋を重視しないそんな連中だしな
ただ、死後の後始末については連絡しておいた方がいい

両親友人知人を木箱で見送り
弟夫婦が墓守になってると
樹木葬の予約とかマジで考えるとか

私とまったく一緒でワロタ
やっぱり人間に興味がないのに結婚は難しいよね

二次元嫁(夫)って結局のところ自己投影というか
都合のいいおなぬーじゃないかと思うんだよな
一生おなぬーで満足できればそれはそれで幸せだと思う
思い通りにならなかったり想定外の喜びがあったり、
他人と関わるのは楽しいけどね

自分と自分以外は別の人間なんだという当たり前のことを理解できない馬鹿がこういう「〇歳になったら悲惨だぞ」とかいいがち(笑)
悲惨なのは自分と他人との境界も認識できない人格障害者のお前だっての(笑)

元気なうちは良くても、年取ってからが悲惨よ〜、ってのもよく聞くけどさ
例えば人生80年として、そのうち70年を自由に生きられたなら、最後の10年ぽっち
どうでも良いwって気がするわw老人病院で独りぼっちで誰にも顧みられなくても
若かりし頃の思い出をエンドレス脳内反芻してるから、どうぞお構いなくって感じ
むしろ、自分が病気や年取った時に利用する為に家族作っとくってのは
なんか違うと思うし

結婚も独身も、うまく行けば幸せ、悪く転べば地獄。どちらを選ぶにせよ、自分で良い方向に向かうよう弛まぬ努力を重ねなきゃならないのは同じなんだろうね

老眼とか始まるとゲームもアニメも疲れるんだよ

ワイもアラフォーオタクで漫画描くのが
趣味兼副業なんだが、婚活して彼女作ると
時間が全然取れなくて年収もニ百万くらい下がった
なによりモノを作れなくて停滞してる感で
メンタルやられて結婚無理だなって諦めたわ

昔は見合いで半ば流されて結婚してた人だって多い
結婚式当日まで相手の顔も知らなかった、なんて事も多かったそうだ
そういう人らがもし、良くも悪くも自由な現代に生まれ変わってたら
このイチみたいになってんじゃね?

>二次元が好きというのは女体は好きだが女の性格は嫌いということやぞ
その「女の性格」ってのは、自分の意見や好みをはっきり言うとか、
暴力に屈しないとか、気が強くて頭良いからボクタンやママンやパパンの
奴隷になってくれないとか、そういうとこやろ。そら日本男児さんは嫌うよなw

>二次元が好きというのは女体は好きだが女の性格は嫌いということやぞ
その「女の性格」ってのは、自分の意見や好みをはっきり言うとか、
暴力に屈しないとか、気が強くて頭良いからボクタンやママンやパパンの
奴隷になってくれないとか、そういうとこやろ。そら日本男児さんは嫌うよなw

このタイプたまにおるわの
淋しいって感情が欠如しとるんや
かく言うワイもご同様でね
理解されんよな
他人がどう思おうが気にならんけど

ぼっちが悪い事のように言われるけど、1人行動が好きな人は多い
私も若い頃はぼっち恐怖症で、無理矢理友人たちとつるんで
彼氏作ったりもしたけど、そういうのやめたらすごく楽になった
歳とると悲惨だよ、って意見多いけど
歳とったからこそ、自分は1人でいいんだって分かる場合もある

少子化だから独身が非難されるだけで、子供が余ってしゃあない世の中だったら
結婚する方が、セイヨクに負けた幼稚な精神の持ち主、とか言われちゃうんだろうなw

性格が合わない人といるより独身のがええんちゃうか?やっぱ一人は最高や

そら良い人と愛し愛されて結婚するなら幸せだろうけど
そううまく事が進むなら誰も苦労しないんでw
結婚して幸せな人を羨ましいとは思うけど
愛し愛される人に巡り逢わなかったんだからしゃあない
愛してないのに結婚したって辛いだけだ