☆人気記事☆
☆注目記事☆

歯医者ワイ「あーん」歯科衛生士「(絶句)…先生呼んできます💦」歯医者「あっ…」→結果…

未分類
12 /20 2022
1:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:20:40.90 ID:Pz/WsPZZd.net
歯医者「…よく今まで我慢出来ましたね。痛くなかったですか?」

ワイ「痛かったよ」

歯医者「…これ全部抜かないとダメですよ」

インプラント?勧められたけど全部で500万円って言われたわ
ぼったくりやろ






2:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:21:02.99 ID:XMHc2VDLd.net



3:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:21:15.49 ID:Pz/WsPZZd.net
入れ歯にすることにしたで



5:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:21:56.93 ID:MO4gvCu80.net
よく我慢したね
周りの人が



8:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:22:47.51 ID:txEW1E78M.net
全部って飯食えんやろ



10:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:23:23.92 ID:KIAvb811M.net
全部抜くならインプラントじゃなく総入れ歯勧められるから安くつくやろ



14:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:24:23.89 ID:Pz/WsPZZd.net
>>10
なんか1本だけ?残すとかで費用聞いたら400-500万するって言われて入れ歯にしてもらうことにしたで
来週手術や



27:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:26:35.79 ID:KIAvb811M.net
>>14
設定ガバガバ過ぎるからもっとちゃんと脳味噌使って出直すんやで



153:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:57:28.68 ID:mQaOcij80.net
>>27
ワイのバーさんも入歯にするとき一本だけ残されたで
なんか歯の有る無しで味の感じ方が変わるとか



11:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:23:26.09 ID:tggnCPqyr.net
自分の歯が意外と汚くて正月から泣いてる
どこまで修復できるんやろ



13:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:24:23.27 ID:2fm9AoWK0.net
歯磨きしてなかったん?



16:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:24:45.67 ID:Pz/WsPZZd.net
>>13
外出る時はしてるよ



15:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:24:39.53 ID:XxOZYFj40.net
なるべく歯を残す方針のとこ探した方がええで



17:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:25:21.02 ID:IPS8k58s0.net
1月の2日からやってる医者……?



23:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:26:09.74 ID:Pz/WsPZZd.net
>>17
先週の話やで

型作るのに2週間かかる



20:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:25:31.39 ID:6wqVezMT0.net
痛かったよじゃねーよ



24:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:26:29.84 ID:Pz/WsPZZd.net
>>20
痛くなかったって言えばよかったの?



34:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:27:29.76 ID:6wqVezMT0.net
>>24
痛いならさっさと歯医者行っとけってことや



40:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:28:44.48 ID:ZI9cX6sup.net
一本一本磨いていけばそんなことなくなるで
ワイは1日10分の歯磨きとフロスと糸ようじを使って計15分くらいかけて毎日手入れしとるおかげで今のところ虫歯0
口内環境最高だと快適度段違いで日常から気持ちいいで



51:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:30:34.01 ID:oUy3zXXRM.net
糸ようじってそもそも糸が入らんのやが



59:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:31:45.54 ID:sMo2/8f90.net
>>51
フロスの方がやりやすいで
入りにくいならワックス付きとか



55:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:31:01.99 ID:VeRPqNrj0.net
まだ三本しか腐り落ちてないワイはギリセーフか?



60:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:31:49.46 ID:CFZ0vEWr0.net
歯医者だけは自覚症状なくても行くべきやね



90:風吹けば名無し:2022/01/02(日) 14:39:54.14 ID:4g10IMOE0.net
割と頻繁にうがいを促される



コメント

題名がおかしいんじゃね?

歯は磨け、絶対に後悔する時が来る。
いまの20代って賢い親たちが知識を得て管理したおかげで虫歯菌の保菌率低いよね
透明感のあるツヤツヤの歯は1本100万円かけなきゃ義歯再現できないレベルって考えると
歯磨き大事ってわからんかなあ~ 

インプラントは一生ものと言われて親父が入れてたけど、年金生活始まって5年ぐらいでごっそり抜けたな。
2000万ぐらい使ったらしいが。

投稿者が何歳かわからんが、若ければ今後大変なのは想像に難くない。
入歯なんてするもんじゃない。食えない味わからない違和感極大。
歯は大事にしろよ。

ちなみに俺は補綴科(入歯やかぶせ歯を作る科)出身の歯科医師。

>インプラントは一生ものと言われて親父が入れてたけど、年金生活始まって5年ぐらいでごっそり抜けたな。
2000万ぐらい使ったらしいが。

インプラントは一生もんじゃないぞ。定期検診やメンテナンス、自分で毎日のケアをさぼっていればあっという間にダメになる。糖尿病とか喫煙はダメになる要因だな。

虫歯で死ぬこともあるってこいつしらんのか?
実際飼い犬とかって虫歯で老後大変なんだよな
幼稚園児でも出来ることをやらないやつが謎すぎるわ
トイレに行かないでその辺で漏らすのと変わらないモラルだよ

歯科医「痛かったら手を上げてくださいね」
ワイ(痛くない)
歯科医「遠慮しなくていいですからね!」
ワイ(平気)
歯科医「痛くないですか!?大丈夫ですか!?」
ワイ(痛くないんだけどな)スッ
歯科医「はい麻酔打ちまーすブスブスブス」

これが親知らず4本いっぺんに抜いたときのワイ。
帰りに大量のガーゼと痛み止め処方されたけど痛くないし血も出ない。

題名が歯医者が歯医者に行って見てもらったみたいになっている

Fross or Dieの意識が歯科衛生後進国日本に浸透するのはまだまだ先になりそうだな

歯を残す方針って軽く言うけどな
プラプラしたの残してどうすんだよ。
先に進めんじゃろが。