☆人気記事☆
☆注目記事☆

父親と弟二人との関係が悪く、就職して数年家に戻ってなかった。→次男との交流が微妙に復活してきて…

未分類
01 /14 2023
295:名無しさん@おーぷん:21/12/14(火)17:22:04 ID:6L.hj.L1
父親と弟二人との関係が悪く、就職して数年家に戻ってなかった。
唯一仲が良かった母とは、自宅に来てもらったり、外で会ったりしていた。

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part143
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1638157842/



母親は経営者で、父親はぶっちゃけヒモ。
次男、三男、父親はそれぞれ仲が悪くて、殴り合いとかしょっちゅうだったんだけど、何故か俺に暴言吐く時だけ結託してきたんだよね。
俺が母親と仲良いのは三者共気に入らなかったらしいし
マザコンだとか、一生結婚できないから母親に擦り寄ってるとか、思い出したくもないことを色々言われた。

その中で、上の弟(以下次男)との交流が微妙に復活してきて、どうしようかと思ってる。

次男も微妙にヒモ体質というか、就活ダルいからと母親の職場に就職した。
必要な資格は取らせて、甘えが出ないよう目の届かない支店に置いたらしく、
それでも最初の数年は、要望や不満でさえない仕事の愚痴が酷かったらしい。
店長すっ飛ばして母親に、しかも夜中に電話してくるっていうバカっぷりだった。
最近は仕事の苦労がわかって落ち着いてきたらしいけど、
昔のことに加えてそういう経緯もあって、俺は次男をあまり信用してなかった。

でも、母親は、次男がしっかり仕事をこなし始めて、
母親への態度が落ち着いたのもあって、すっかり「もう大丈夫」って感じなんだよね。
ある日飯に誘われて、彼女と一緒に行ったら、
(母親と彼女は仲が良い)当然みたいな感じで次男がいた。
彼女も聞いてないっていうから、完全に母親の独断だったっぽい。

次男からは昔の事謝られたりとか、そんなのは全くなかった。
会話は、最近の暮らしぶりとか世間話程度。
彼女に対してはボソボソっと「兄と付き合ってるんですか」程度のやりとりもあったけど、そうですかみたいな感じ。

母親には「予定外の相手がいると彼女も困るから」程度のことは言ったけど、
家族になるんだから~とノホホンとしてた。

それ以降、次男のことを整理できなくてすごく困ってる。
なんか、家族になるんだからとか家族だからとか言われても、俺としては昔言われた罵詈雑言を忘れてないし、
だから関わらずに生きていたかったんだよね。
謝られたならともかく、数年ぶりに会って有耶無耶な対応されたのがすごく不満だし、
何よりこの次男って、常に長いものに巻かれる奴なんだよね。
就職してすぐの頃、母親に不満をぶつけてたのも、どうも当時付き合ってた彼女がせっついてたっぽい。(お母さん社長なんだからハッキリ言わなきゃ!って)
今は父親や三男がいなくて、母親が雇い主でもあり、仕事でも本当に偉いことがわかったから従ってるだけで、
たとえば次にできた彼女が俺のこと嫌いだったら、やっぱりタッグ組んで文句言ってくるんだろうし。

かといって、次男がまともになってきたと思って喜んでる母親に、上記を言うのも酷な気がしてる。
ちな父親と三男は手の付け所がないクズ化してるらしくって、それもあって、俺と次男と母親あと俺彼女で、仲良し家族やりたいだけなんじゃ?と邪推もしてしまう

297:名無しさん@おーぷん:21/12/14(火)19:00:54 ID:ed.ot.L1
>>295
お母様に言ってみてもいいんじゃない?
もちろんタイミングとか空気とか見計らってだけど
私も家族にありとあらゆる罵詈雑言を吐かれて育ったから気持ちわかるよ、大人になって落ち着いたとしても過去にされた言われた嫌なことは忘れられないし、なかったことにはならないよね
お母様には正直に次男からされたこと、言われたこと、それなのに謝罪の一つもなかったこと、今は仕事を頑張っているみたいだが信用できないということ、今後はあまり関わりたくないことを伝えてみよう
私も長女だけどさ、長子って自分の気持ちを押し込める傾向にあるよね。けど末っ子なんかはバンバン言うんだから別に言ったっていいんだよw
むしろ、子どもが3人もいて仕事も経営者だったらすべてのことに目配り気配りとか無理だと思うわ
次男くんは最初は仕事の愚痴がすごかったけど今は落ち着いてるわね、父さんと三男くんは相変わらず手がかかるけど長男くんはしっかりしてるから大丈夫ね!よし!ってなってそう
いったんしっかりしてるから大丈夫ねポジションに入ってしまうとなかなか目配り気配りしてもらいづらくなるので、一からはっきりとわかりやすく、自分からしたら言い過ぎかな?くらい言ってもいいと思うよ
私も一度そんなことされたら許せないし、関わりたくないから家族と疎遠にしてるもん
仲良し家族ごっこがしたいんだとしたらお母様とあなたとあなたの将来の奥様、そしてお母様と次男と次男の将来の奥様、こんな風に別々にやってもらいましょう
血が繋がった家族だからって無理して関わったり仲良くすることないよ。今の自分と彼女とお母様だけを大切にすればそれでいいと思う。お母様わかってくれるといいね

コメント