☆人気記事☆
☆注目記事☆

世間「こどおじはクソ!恥ずかしい!」自分「ほな新卒で一人暮らしするか…」→結果…

未分類
02 /06 2023
1:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:25:52.57 ID:I6NeST1Ud.net
マッマ「本当に出ていくんか?飯も風呂もやらなくていい実家の方が楽ちゃうか?通勤時間考えても実家の方がええんちゃうか?」

めっちゃ寂しがってるやんけ…






2:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:26:36.45 ID:YCN+1IjK0.net
そらそうよ



5:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:28:36.69 ID:r2Rh2l/X0.net
泣きながらクソ漏らしてたハゲがいつの間にかでかくなって巣立っていくってすごいよな



6:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:29:51.73 ID:LllXpCAAa.net
まぁイッチの選択なんで、出ていくも出て行かないも自由やで



8:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:30:08.44 ID:6Bdh36pdr.net
他はともかく
通勤時間長くなるのに一人暮らしするのはアホなだけやろ



11:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:32:19.60 ID:dMbXwolu0.net
>>8
加味したとしてもってことちゃう?



9:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:15.84 ID:Bax3vKx/0.net
哀れに思った優しい上司が地方に飛ばしてくれるやで



10:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:31:53.30 ID:Hx/6J6EMr.net
でなくてええなら出んでええやろ
結婚するから一人暮らしってやつ周り多いわ
ワイは大学のときからずっと一人暮らしだったけど



12:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:32:29.43 ID:llSsdrUR0.net
いつか子離れはしないといけないからね



15:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:34:45.31 ID:wQzdU7eda.net
普通に一人暮らしって憧れんか?
煽りやなくて実家に留まりたいって気持ちがよく分からんやで



16:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:35:36.81 ID:vYHR18JY0.net
犬猫や鳥ですら自立してるのに人間でおいてそれができんとか



17:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:35:39.17 ID:Q4+kadaYM.net
うちは逆やな
早よ出ていけくらいな感じやった



18:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:36:53.92 ID:zoyTVISR0.net
愛されてたんやな



19:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:37:33.39 ID:Z84FnjGar.net
ワイも職場と実家が近すぎてずっとこどおじやわ



20:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:38:43.56 ID:QsPCSy5X0.net
2~3年は金貯めても良いと思うがなぁ



13:風吹けば名無し:2021/10/13(水) 10:33:25.35 ID:oIZT5wfs0.net
割とマジで寂しそうで出ていきにくいよな
末っ子だったから余計そうだったわ



コメント

No title

普段コスパコスパ言ってるくせに肝心なところは見栄張って無駄金使うよなお前ら

ネットの言論が著しく偏ってるなんて、基本中の基本だろ

No title

生活費入れてりゃこどおじじゃないだろ

こどおじ言ってるの電通とNHK。

1人暮らしして受信料払いましょうねw

実家ぐらしが悪いってのじゃなくて、おじさんになっても寄生してる感覚が恥ずかしいといわれてるのに気づけ

スレタイみたいに周りが言うからって
自分の考え無しで一人暮らしし出すのが1番ダサいわ

No title

子の親離れも大事やけど、親の子離れも大事なことやで
胸張って一人暮らししてこい

まあ出ていくのはいつでもできるんだから実家に居ていいならその間に貯金しとけばええやろ
新卒一人暮らしはマジで生活きついし