☆人気記事☆
☆注目記事☆

大学生「ここでおつまみを…パク!w」自分「無理すんなって」大学生「へ?」→結果w

未分類
02 /11 2023
1:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:21:44.39 ID:XJMLgyX80.net
酒の味が苦手やからおつまみが必要なんやろ?無理して酒飲まんでええやん






3:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:22:03.48 ID:XJMLgyX80.net
これ真理よな?



5:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:22:28.46 ID:3X7ScsZV0.net
相乗効果が生まれるんやぞ



6:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:22:54.41 ID:ztPK13ee0.net
臭い匂いがクセになることもあるやろ?そういうことや



7:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:23:11.18 ID:trEj3/i+d.net
ツマミをいつもより美味しく食べるために酒を飲むんやぞ



10:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:23:37.54 ID:8wHzjF1C0.net
でもお酒のむと気持ちよくなっちゃうの



12:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:24:04.22 ID:1OdpS2uTa.net
つまみって単体でも普通にうまいからな



14:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:24:38.96 ID:XJMLgyX80.net
>>12
つまみだけでええのにイキって酒飲むん謎よな



20:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:26:00.16 ID:LuE0DHB50.net
>>14
いやつまみだけは無理やろ…
酒飲んでるからあんなに味濃いもんバクバク食べられるんや



13:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:24:18.76 ID:XJMLgyX80.net
ええんか?



18:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:25:41.63 ID:a3/8hyyV0.net
酒に合うってのが理解できん



31:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:29:42.85 ID:zY5qLkPA0.net
>>18
米に味の濃い鶏肉のっけたら旨くなるやろ
おんなじや



21:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:26:44.67 ID:Dh90Z+7+0.net
>>18
ビールと焼肉最高や



22:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:27:21.93 ID:xjC5/rxA0.net
>>21
ウーロン茶の方が満足感あるわ



19:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:25:54.72 ID:RxTRIL4o0.net
お酒おいしいおつまみも美味しい
何でどっちか我慢しなきゃいけないの?🥺



23:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:27:28.13 ID:MDg0SRW/0.net
ワイもこれやった
毎日飲んで寝てたけど炭酸水のむようになったら酒いらなくなったわ



27:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:29:04.94 ID:EXg/25B0r.net
>>23
随分不健康な寝入り方してたんやな
市販の睡眠導入剤使ってるワイが言えたことやないが



32:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:30:50.27 ID:aNu455Yy0.net
20代後半になってから急にビール旨く感じるようになったわ
舌が鈍っただけなんだろうけど



52:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:38:24.39 ID:W8K+3zbm0.net
>>32
ちゃうで
経験から飲めるものだと体が理解したからやで
舌が鈍くなると子供舌同様に分かりやすい味を好むようになる



39:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:32:01.03 ID:1Sn11yIM0.net
酒だけでもええし酒とつまみがあってもええぞ



46:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:36:09.52 ID:xao79XFzd.net
酒飲めへんけどつまみは好きなんや



45:風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:36:01.77 ID:QOUarwqd0.net
焼き肉食いながらお酒のみたいンゴ



コメント