☆人気記事☆
☆注目記事☆

子供「ワタシ~~ちゃん!魔法でお菓子を出してみんなを幸せにするのが得意なの!よろしくね!」→昔のことを思い出し…

愚痴・悩み・相談
02 /13 2023
732:名無しさん@おーぷん:22/02/12(土)21:34:29 ID:Qc.3u.L10
子供って結構独り言言うよね
うちの子が今日、紙に絵を描きながら架空のキャラクターを作って、声に出して演じて(「ワタシ、○○ちゃん!魔法でお菓子を出してみんなを幸せにするのが得意なの!よろしくね!」みたいな感じ)いるのを見て、可愛いなって思って
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part144
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1642106169/



「ママ、そのお話もっと聞きたいな~」と言って一緒にお話作って笑ったんだけど
そしたら急にふと昔のことを思い出した

私も小さいとき架空のアニメキャラクターを想像しながらアニメ予告みたいなのを演じていたら
兄が母親に「何か言ってるwバカみたいwwwキモwww」みたいなことを言って、母親も「ちょっと変だよね、今のwww」と言って
いつもこんな感じで私は小さい頃よく兄と母親から馬鹿にされてたのを思い出した(兄は子供だったし仕方ないかもしれないけど)
小学生ぐらいまで些細なことで見下すみたいな感じで笑われてた(転び方が変だったとかで真似して笑ったり、言い間違いを大袈裟にバカっぽく言って笑い者にした)
中学生になったら勉強できる私の方が兄や母親を馬鹿にするようになってしまって、そのうち友達にもやっちゃたりして、その性格直すのにも苦労した(当時窘めてくれた友達と先生には感謝してる)
いつの間にか自分の性格が悪くて家族を見下してた記憶しか残ってなくて(中高生のときは母親も物知らずのバカだし兄も勉強できなかったからずっとそうだった)、家族に苦労かけたなと思っていたけど、そんなことなかったんだなって気付いた

結婚してから私はずっと用事でもないと実家には帰ってなくて、母親が孫に会いたがってるのに(兄は独身だし)親不孝なのかなと思って回数増やそうとしたけど、結局できてないままだった
それも私が家族を見下してて嫌いなせいだと思ってた(実際会話も全然合わない。パチンコとテレビの話ぐらいしかできない奴らと思っていたし)
ずっと忘れていたけどなんとなく行きたくないのってこれが理由だったのかもなと思う
私は自分の家族嫌いなんだなって気付いた

コメント