☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

学生時代のバイトを週5勤務に変えてフリーターやってる友人。→彼女の仕事のことを「バイト」って言ってしまうと…

愚痴・悩み・相談
03 /01 2023
521:名無しさん@おーぷん:22/03/10 01:41:09 ID:ak.gm.L1
学生時代のバイトを週5勤務に変えてフリーターやってる友人がいるんだけど、彼女の仕事のことを「バイト」って言ってしまうと「“しごと“ね!」とちょっと機嫌悪くなって訂正してくるのがなんか嫌
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part145
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645437811/



気をつけてはいるけど、自分もフリーターしててバイトのことバイトって言ってるので、どうしてもたまにバイトって言ってしまう
友人が正規でも非正規でもどっちでもいいとは思うけど、そんなにムッとした後ぶつぶつ言うほどなら就活したらいいのに......と思っちゃう

向こうからしたら最悪の友人だろうなーと思うからぼちぼち疎遠になった方がいいのかもしれない、という愚痴

531:名無しさん@おーぷん:22/03/10 10:09:01 ID:O2.io.L1
>>521
週5なら仕事でも良いと思うんだが
そもバイトとはなんだと調べたがwikiには労働法的にはあくまで労働者であり、単に労働時間や契約期間が異なるに過ぎないってあって、契約社員と違うところは呼称だけみたい

バイトから社員のルートもあるし、バイトって言うことで軽く適当に捉えちゃうからそう言わないって上司から言われてたりするかもね

コメント