☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

「誕生日に和菓子渡してきた子がいる。その日が賞味期限のもの渡すなんて非常識」→

愚痴・悩み・相談
03 /26 2023
449:名無しさん@おーぷん:22/04/10(日) 07:39:27 ID:ya.c3.L1
和菓子が好きなAの誕生日プレゼントに練り切りを4つ買っていった。
スーパーとかで買ったわけではなく母方の親戚の職人が作ってるもので、この季節に合わせた四種類の大きめの練り切り。
渡したのは金曜日なんだけど、昨日友達Bが「Aの母親があんたのプレゼントSNSで貶してる」って教えてくれた。
B母がA母とつながりがあったらしくて、A母がSNSで
「Aの誕生日に和菓子渡してきた子がいる。その日が賞味期限のもの渡すなんて非常識。ワンコインで買えるようなものをプレゼントに選ぶなんてAを見下してる。不味かった。」
と賞味期限ラベルの画像入りで愚痴ってたみたい。

当然ワンコインじゃないし、賞味期限は和菓子じゃなくて洋菓子でも普通その日中よね・・・。
私はAから「家族は和菓子より洋菓子派で、家じゃなかなか食べられない。家の近くに気軽に練り切り買える店がない」
と聞いていたから和菓子をプレゼントしたし、Aからはその日の夜に丁寧なお礼の言葉ももらってた。
Aは一人で食べるより皆で食べたいって人だから、家族分4つ買っていったのに。
前にもA母にはプレゼントでマウント取られたことがあって、今回二回目。
一回目は私が中学生で、家のタオルが部活で使い心地悪い、あんまり汗吸わないと聞いたので今治のフェイスタオルを渡した。
A母と鉢合わせしたときに「うちが新しいタオルも買えない貧乏人だと思われたのかしら」と言われたのを今でも覚えてる。
Aには悪いけど、距離を取ろうと思う。

コメント

つづきは?

年単位で賞味期限のあるもの渡されれば喜ぶのかな?
だったら次のプレゼントは特売のツナ缶当たりでどう?