☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

同期「自分が新卒で入社した時は右も左も分からなくて不安だった。できるだけ不安を減らして仕事をしやすくしてあげたい」→

愚痴・悩み・相談
05 /01 2023
955:名無しさん@おーぷん:22/07/28(木) 22:44:14 ID:YD.4a.L1
愚痴です
長くてすみません

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part148
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656393862/



うちの会社は3~4年目くらいから自分の仕事の他に少しずつ新卒の教育も担当するんだけど、教え方が上手くて親身になってくれる、新卒からすごく慕われてる同期Aがいる

マニュアル化できる業務はマニュアルにしたり、説明する時はなるべく実物や図や画像を見せたり、入社後しばらくはその日一日の流れと業務や気を付ける点を表にしてしたり、電話対応が苦手な社員は会議室とかからかけて一緒に練習したり

「自分が新卒で入社した時は右も左も分からなくて不安だった。できるだけ不安を減らして仕事をしやすくしてあげたい」
と言ってた

うちベンチャーでやっと人事部ができるんだけど、社長直々の声掛けでAが人事部に異動することになった
社長が外部からヘッドハンティングしてきた人ならともかく社内ではこんなの初めて

同期はみんなお祝いムードだったんだけど、Bが
「Aがやってることなんて全然大したことないのにね」
「人事とか教育とか、この時代にそこに投資するんだ?って笑っちゃう。昭和とか平成ならともかく令和だよ?」
「人事なんて金生まないじゃん。収益上げてる社員に還元しろよって」
と言い出してどん引き

うちの業界、伸びてはいるけどずっと人手不足なんだよね
うちの会社も少しずつ人は増やしてるけど一人当たりの業務量はどうしても多くなる
そんな中、自分の仕事やりながら合間を縫って新卒用にマニュアル作ったり電話応対の練習に付き合ったり、誰もができることじゃない
私はAに対してすごいなって感情しかない

私とBは営業だけど、Bが数字上げてるなんて話聞いたことない
腹が立ったから他の同期たちと一緒に上司経由で報告上げたら社長から
「社の方針が気に入らないなら辞めてもらって結構」
と言われたそうでAはグループラインで「チクったの誰よ!」と喚いてる

異動が決まってからこれまでAが担当した元新入社員たちがお祝いに来るんだけど、誰か来てる時に限ってAのデスクの周りをわざとらしく何度も通って
「あっごめーん、溜まってるから通りづらくて」
って肩ぶつけてくBほんとクソ
あんなのが同期とか恥だわ

957:名無しさん@おーぷん:22/07/28(木) 22:53:48 ID:iv.11.L1
>>955
なんでAが、チクったの誰かって切れてんの?
958:名無しさん@おーぷん:22/07/28(木) 23:24:33 ID:wO.3w.L23
>>955
多分混ざってしまってるんだろうなと思って脳内変換で読んだけど
A、B混ざっちゃったんだよね?
961:名無しさん@おーぷん:22/07/29(金) 08:08:08 ID:1N.gd.L1
>>955
Bにチクった()のは一人じゃないとお伝えしてあげたら?
B以外の全員がBの敵とわかれば自分から消えてくれそうだよ
別に社長のお墨付きなほど要らないんでしょそいつ

コメント

そこは本人に、毎回ぶつかりに来てますよね?って言わないと

こういう奴ほど教えるのは独り言レベルで新人にまともに教えることもできずにパワハラで潰していくタイプなんだよなあ
社長の言う通り、社の方針が気に食わないなら早よ辞めたら?