☆人気記事☆
☆注目記事☆

地元の有名な蕎麦屋に行ったところとんでもないことになった結果…

未分類
05 /04 2023
1:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:29:10.38 ID:gAVRiEXR0.net
美味すぎて中毒症状や…
もう1ヶ月夜は蕎麦だけや






3:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:29:33.10 ID:gAVRiEXR0.net
美味すぎる…



4:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:29:40.63 ID:gAVRiEXR0.net
蕎麦って美味かったんやな…



10:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:30:11.38 ID:gAVRiEXR0.net
暑くなったら冷たいの食って寒くなったの温かいの食べれば一生蕎麦やっていけるやんけ



11:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:30:17.71 ID:FB4bzIjk0.net
蕎麦屋の天ぷらが食いたい



14:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:30:46.47 ID:jKIH7MTV0.net
昼間から日本酒でそばがき食ってる爺さん憧れる



34:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:33:59.48 ID:1syqTxFZ0.net
>>14
あれおいしいんかなぁ…



16:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:31:18.01 ID:8OefhIAP0.net
どうせカツ丼食ってんだろ?



19:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:31:31.95 ID:gAVRiEXR0.net
>>16
蕎麦だけ



17:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:31:23.03 ID:gAVRiEXR0.net
でもせっかく蕎麦の旨さに気づいたのにアレルギーで食べられなくなったら本末転倒や



18:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:31:30.30 ID:K4mujLiY0.net
ちゃんとした蕎麦クソ高くない?
腹一杯食おうと思ったら2000円超えるやん



24:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:32:06.62 ID:gAVRiEXR0.net
>>18
うちのところはランチで大盛りで900円やわ



27:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:32:58.87 ID:gAVRiEXR0.net
休みの日に並ばず入ろうと思ったらもう人だらけよ
気持ちはわかる
ちゃんとした蕎麦はうまい



29:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:33:38.74 ID:gAVRiEXR0.net
あーーーーーーー
でも今度から週3回にしよう



32:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:33:56.78 ID:P1xrT8+b0.net
ワイのお気に入り臨時休業中で悲しいわ
はよ復活してくれ



45:風吹けば名無し:2021/09/04(土) 23:36:34.78 ID:mrQEkS67M.net
安くてたらふく食わせてくる個人経営店ホンマすき



コメント

そば屋行ったときに、メニューに「そば」「うどん」って併記してあったから、うどん頼んだら
「うちはそば屋なんですけど!」って怒られたことある

そばがきを置いてる店は蕎麦も美味い。日本酒党だけど、そばがきを酒のあてにしようとは思わんかな、そばがき自体は好きだけどね。ほんのり甘くて、どっちかと言えば甘味に近いかも

子供のころ爺さんに近所にあった蕎麦屋によく連れてってもらったなぁ
珍しく着物が好きな爺さんでさ、蕎麦屋に行くとだし巻き玉子で日本酒を飲むんだ
そのあとでザルを一枚だけ
おれはガキだったから、カレー蕎麦とかカツ丼とか食べてた
東京オリンピックを見るんだ、って言ってたけど間に合わなかったよ
天国でも美味い酒を飲んでると良いな・・・