☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

夫がなかなか痩せなくて困ってる。妊婦の私の体重が増えてお腹が大きくなっていくのと同程度のスピードで夫が…

愚痴・悩み・相談
05 /05 2023
168:名無しさん@おーぷん:22/08/07(日) 00:17:05 ID:34.6r.L1
自分以外の他者を痩せさせるって難しいですね…
他者っていうとよそよそしいですが、夫がなかなか痩せなくて困ってるという愚痴&相談。

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part149
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1659058999/



昨年第一子を妊娠・出産したんですが、出産直前までで産前に比べて10キロ近く太りました。一応適正な体重増加の範囲らしくそこは問題もなかったのですが…
何故か、妊婦の私の体重が増えてお腹が大きくなっていくのと同程度のスピードで、夫も太ってお腹が出てきたんです。
つわりがひどかったり要安静になったりで料理が作れず、外食やスーパーの弁当・お惣菜を食べる機会が増えたせいかもしれません。

私は産後徐々に痩せて、育休から復帰する頃には体重も産前と同じくらいまで戻ったものの、夫は+10キロのまま。
ハードな仕事をこなし子供の面倒も積極的に見て体力を使っているものの、疲れた分たくさん食べているらしく体重もあまり変わらず。健康診断でも医師から注意を受けたりして、黄色信号。
食事の栄養バランスを考えたり、多く食べても大丈夫なようヘルシーな食材でかさ増ししたり工夫を続けていますが…結果的に私自身は産前以上に痩せたものの、夫は体重も見た目も変わらず。
運動や食事制限もなかなか続かず、仕事の休憩中についついジュースを飲んだりお菓子をつまんだりしてしまうそう。

私としては長生きして欲しいし健康のためにも痩せて欲しいけど、口うるさく言い過ぎてダイエット自体にストレスを感じて拒否反応を示してもいけないと思い、たまに注意する程度に留めてる。
ひとまずは家での食事を工夫してるけど、自分が痩せるのに比べて他人を痩せさせるのがこんなに難しいとは…
家族などの他者を痩せさせるのに成功した方、どんな工夫されてましたか?

169:名無しさん@おーぷん:22/08/07(日) 00:22:07 ID:K2.jp.L1
主人の両親が、お父さんこのままじゃ糖尿病になる!っていってすごく痩せさせたよ。お母さんの食事制限メニューもそうだけど、お父さんの努力もある。
接待のたびにアルコール飲んでたけど、種類を絞って飲酒。
(量の節制はしてない)
運動はすごくしてる。毎日朝4時に起きて運転して山にハイキングしたり、近所の散歩してる。
運動量がすごくあるから、体の線はすごく若いよ。米寿なのに。
もともと工務店勤務だから体力はあるんだけどね。

コメント