☆人気記事☆
☆注目記事☆

杖をついた女性が、子供に吹っ飛ばされた結果…

愚痴・悩み・相談
05 /10 2023
563:名無しさん@おーぷん:22/08/24(水) 23:34:49 ID:HP.e2.L1
役所に行ったとき、
車椅子マークのスペースが全部埋まってた。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part149
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1659058999/



そしたら車椅子マークつけた車が来たんだけど、駐車場の構造が完全一通で車椅子ゾーン過ぎると出口に行ってしまうため、その人は車椅子ゾーンの隣に空いてた普通の駐車場に停めてた。
ただ、地下駐車場だから普通の駐車スペースはめっちゃ狭い。
運転席から降りてきたのは若い女性で杖をついてた。
車の扉を壁にこすりながらなんとか降りて、狭いスペースを杖を器用に使いながらカニ歩きしてたんだけど、
死角から走ってきた子供が先に通路に出た女性の杖を蹴っ飛ばしてしまった。
女性はそのままバランスを崩して、壁に顔面ぶつけて転びカバンの中身もぶちまけてしまった。
私は車から降りて女性を助けに行ったけど、顔面から壁にぶち当たったせいかメガネが壊れてたし、足も手も顔もザラザラの壁にこすれて擦りむいてた。
かばんから飛び出たマイナンバーカードや手帳入りのポーチが隣の車の下に滑り込んじゃって、
杖でうまいこと取れず、女性が這いつくばって手を伸ばしてポーチを取ろうとするのをとめて、
子供の母親に責任持って役所の人呼んできてくれと声をかけたら「なんで私が!うちの子関係ないですよね!」とブチギレ。
歩きスマホしてて子供が杖を蹴飛ばしたところを見てなかったっぽい。
結局子供が車の下に潜り込んでポーチとってきてゴメンナサイしたからポーチはなんとかなったけど、
母親は女性の手当もせずに子供を抱き上げて逃げるように去ってしまった。
女性も女性で「ままあることですから」と諦めモード。そう言われてしまうとこちらは何も出来ない。
杖の無い方から女性を支えて役所で車椅子を借りて怪我した場所を洗おうとしたら、足も手も生傷だらけ。
本当は車椅子使ったほうが良いけど自分一人で身の回りのことやろうとすると車椅子だと出来ないことが多くて無理やり杖を使って移動するから、
今日みたいぶつかられたりひっかけられたりして頻繁に転ぶらしい。
車椅子マークのスペースが使えないときも狭い駐車場に無理にとめてうまく降りられずに転ぶなんてことはよくあるらしい。
女性がここまででいいと言うのでその後車に戻って家族の戻りを待ってたが、車椅子マークのスペースは普通に足腰問題なくスタスタ歩いてる人が使っててて、
更にスペースが空いてもまた足腰問題なさそうな人が停めて、モヤモヤ。
必要な人が車椅マークのスペースを使えない場合に生傷作りながらあんな苦労してるんだと知ってしまったから、ずっと胸糞が悪い。

コメント

>車椅子マークのスペースは普通に足腰問題なくスタスタ歩いてる人が使っててて、
>更にスペースが空いてもまた足腰問題なさそうな人が停めて、モヤモヤ。

こんな間違った正義感振りかざした知ったかのバカがいることに驚愕だわ
もしパーキングパーミットの許可を取ってるのなら、何らかの障害があって許可を得ている
例えば内部障害とか、長距離を歩行するのが辛いから認められてるんだよ
義憤に駆られて良い気分で酔っ払ったバカ女は黙ってろ、ホント迷惑だわ

えっ?これで終わり?おじさん「えっ?これで終わり?」