☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

息子がいわゆる女叩きを発症した結果…

愚痴・悩み・相談
05 /21 2023
556:名無し:22/09/23(金) 11:19:38 ID:mf.dm.L1
息子がいわゆる女叩きを発症した
ネットじゃ威勢よく息子を反省させる話を見るが、現実には無理だよな
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/



息子のぶんだけ家事放棄とか現実的じゃないし
食事だって全員分作るんだから息子の分だけ作らないとか無理
まだ中学生だから学費止めるとか追いだすなんてできない
嫁だけ家を出るなんてのも非現実的
ネットに影響されてるのはわかってるが
今やスマホは電気水道ガスと同じライフラインだから取りあげられない
小遣い減額してもスマホで勝手に決済するから意味なし

共働きなんで疲れて帰ってきて
意気揚々と母親を罵ってる息子を見るとげんなりする
叱っても部屋に逃げるだけ
俺の事もATMと言って陰で馬鹿にしてるようだ

スルーして厨二期が自然に終わるのを待つのが現実だよな
俺自身あの年頃は変だった

頭じゃわかってるが空しいわ

559:名無しさん@おーぷん:22/09/23(金) 11:35:53 ID:Pv.dm.L6
>>556
たとえ一方通行でも、子供が間違っている事を親が根気強く叱ったり諌めたりする事は大事だと思うよ
自分の子供の頃を振り返ると、反抗期真っ盛りにずっと親に言われ続けた事を当時は「ウザッ」ぐらいにしか思わなかったが、
精神的に成長して行くにつれ「あっ、親がいつも叱っていたのはこういう事だったんだ」と理解して納得する時が来るんだよね
今は聞かなくても、正しい事間違えている事を親がきちんと子供に伝え続ければ後々伝わる日が遅かれ早かれ必ず来るから、
投げやりにならずに淡々と根気強く諭し続けた方がいいよ
自分も我が子の反抗期を無事越えられたよ
560:名無しさん@おーぷん:22/09/23(金) 11:38:21 ID:Pv.dm.L6
>>559だけど推敲中に送信してしまった
最後の一文は「自分もそうやって我が子の反抗期を無事乗り越えたよ」です
561:名無しさん@おーぷん:22/09/23(金) 12:01:07 ID:zg.s8.L1
>>556
大変だな、私も反抗期が酷かったタイプで散々親とやりあってた
産んでほしいと言った覚えはないとベタな反抗したら「お前のような無礼な奴、こちらも産みたいと思った覚えはない」と言い返されたわ

でもスマホ決済だけは何とかならんもんかね

コメント

こういう父親だから息子が付けあがってるんだよ
せめて嫁さんのために息子を叱らなきゃ離婚に発展するぞ
共働きで家事もやってて息子が小さいときは育児も嫁さんメインだろ
そんだけ家族に尽くしてきた結果が息子の女叩きの的とか
反抗期だろうが未成年だろうが許してはいけない言動はある

この親父が甘いだけやん

こいつが現実的じゃない、無理、非現実的、できないって言ってるやつ、学費と追い出す以外普通にできるやつでワロタ
スマホ決済なんて子供用のフィルタリングすりゃいいじゃん
つーかそんな舐めたガキはスマホ取り上げてライフライン用にキッズフォンでも与えとけよ

かなり神経が擦り減っていきますよね?私はそれで離婚しました
1さんと似たような状況で息子が殴りかかって来たので
応戦して組み伏せながら「女に負けるくせにイキがってんじゃねえぞ!」って言ったら
部屋に閉じこもってしまったのですが
元旦那も旦那で「男のプライドが~」とか言い出して私一人悪者だし