☆人気記事☆
☆注目記事☆

「叔母さんはお金持ってるから、進学費用を出してもらえばいいよ」→ぎょっとしたんだが…

愚痴・悩み・相談
06 /06 2023
644:名無しさん@おーぷん:22/11/08(火) 12:05:48 ID:fS.qv.L1
質問です
以前、姉の子が大学受験のときに
「叔母さんはお金持ってるから、進学費用を出してもらえばいいよ」と
冗談めかして言われたんだけど、冗談でもこういう発言ってするもんかな

姉夫は児童手当だか子供手当の対象外になるくらいに稼いでるので(姉から愚痴られた)
言われたときはぎょっとした
そんで姉家族は円満です
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/



647:名無しさん@おーぷん:22/11/08(火) 12:52:45 ID:M4.4q.L1
>>644
親は冗談のつもりでもこどもが本気にすることはあるので気をつけて
650:名無しさん@おーぷん:22/11/08(火) 13:18:56 ID:tS.0h.L6
>>644
自分ならカチンとくるかな
甥姪が可愛くても、自分から申し出て援助するならともかく
横から言われると「何でアンタがヒトの金を『出してもらえばいい』なんて指図するの?」と思う
まぁ場の雰囲気で明らかに冗談めかして言われたならその限りでもないかもしれないけど
652:名無しさん@おーぷん:22/11/08(火) 16:19:30 ID:Fc.9x.L1
>>644
ぎょっとするし、後日母か父に姉がこういう事言ってたけど
姉家庭大丈夫なの?って聞く。
お金は貸せないなあって母親に話すかな。
645:名無しさん@おーぷん:22/11/08(火) 12:31:58 ID:LI.sg.L1
>>644
おーぷんの赤の他人に質問しても
姉の真意なんかわからないよ
646:名無しさん@おーぷん:22/11/08(火) 12:37:30 ID:fS.qv.L1
>>645
一般的にこういうことを言われたらどう思うのかが知りたい
648:名無しさん@おーぷん:22/11/08(火) 12:53:35 ID:wh.sg.L1
>>646
自分がお金に余裕あって出しても問題ない感じなら
よっしゃオバチャン進学費用出したるわ!頑張って勉強しなよ!
と思うかな
甥姪可愛いし
649:名無しさん@おーぷん:22/11/08(火) 13:04:07 ID:M4.4q.L1
親が金持ちなら親戚が出す必要ないわな
百歩譲って貸付

コメント

どういう流れで、姉の子(姪/甥)が「叔母さんが進学費用を…」になったんだろ?
美大やら私大、専門学校へ行きたいが、親が学費や仕送りを出してくれそうにないから、冗談めかして探ってみたのか、親の経済状態が悪くなってきてるので冗談めかして探ったのか。
親に金はあっても、「そんな学校に金は出せない」というのはよくあるし。
個人的には、本気で叔父叔母伯父伯母が「頼めば進学の金だしてくれる」なんて、思ってないと思うから、ただの冗談。
余裕のある生活してそうだったから言ってみただけで深刻に考えなくてもいいと思う。