☆人気記事☆
☆注目記事☆

私「頻繁な訪問は控えるように」長男「実家なのに自由に帰れないなんて」→結果…

愚痴・悩み・相談
06 /13 2023
186:名無しさん@おーぷん:22/12/08(木) 13:55:22 ID:NK.er.L1
長男が転勤で地元に帰ってきていて、
職場が近いからか仕事帰りや休みの日に家に寄るようになった
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/



同居してくれている三男夫婦のところにまた子供ができたこともあって、頻繁な訪問は控えるように言ったのだけれど、そうしたら実家なのに自由に帰れないなんてとぶつくさ言われてしまった
とっくに成人して家を出た以上、子供の頃のように自分の都合で出入りしてはいけないと窘めたものの納得はしていない様子
それどころか三男夫婦のことを「何とは言わないけど励むねぇ」と嫌味全開で敵視している
流石に我が子ながら気持ち悪いと感じてしまって、夫から注意してもらった
四十近くになってまだ独り身だし、本人は仕事柄出会いがないと言っているけれど、こういうところが異性を寄せつけないんじゃないかと思ってしまう

191:名無しさん@おーぷん:22/12/08(木) 18:56:55 ID:YG.ki.L1
>>186
ストレートに長男が結婚早くして長男の孫の顔が見たいわって言うと逆恨みされるかね
222:名無しさん@おーぷん:22/12/10(土) 18:35:22 ID:gN.iw.L5
>>186
その辺りのデリカシーのなさは注意してもいいんでは?
職場とか取引先とかでやらかすおじさんもいるから予防線として大事かなって思う

コメント

家を出たつもりはないのに、勝手に出されちゃった感じなんだろう。
息子もクソだが、親もクソだな。

えっっっっDT??!とか騒いでセクハラカウンターしたれw

>家を出たつもりはないのに、勝手に出されちゃった感じなんだろう。
逆張りキチガイ発見

同居してくれてる三男夫婦を優先するのが当然よな
出産まもない上に3人も子供いる嫁さんが気が休まらないだろうし

No title

来るたびに「結婚しないのか」、「恋人くらいいないのか」、「あんたの為を思って言っている」ってネチネチ問い詰めれば来なくなるよ

No title

まぁこれもさ、両父母が歓迎してるなら「いい話」になる訳でさ、同居三男の子供がまだ乳呑み子ならそりゃちょいとは遠慮しろ、とはなるわな。
またさ、転勤でたまたま地元近くに来たから頻繁に実家に顔を出す訳でさ、逆に言うとちょいと離れたとこに行ったら全然来ないってことだよな(笑)
まぁ自分の都合だけで動くなよって言ってもいいよ。

No title

40近くのシングルか、そりゃ実家近くに転勤してラッキーだわな、本人は(笑)
いつでも行って飯も食える、のんびり出来る、洗濯やら掃除やら母親が片付けてくれる。
もう手間ばかりかかるし、同居三男夫婦にも失礼だしで「出禁」にした方が良くないか?
とにかくメリットなんか一つもないよ。