☆人気記事☆
☆注目記事☆

向かいの家の老夫婦が立て続けで亡くなった。空き家状態なので子供たちが換気の為か窓を少し開けたまま帰るのだが…

愚痴・悩み・相談
07 /16 2023
91:名無しさん@おーぷん:23/07/01(土) 14:05:48 ID:O1.mp.L2
他人の家のことだから放っとけばいいだけなんだけど現在進行形での悩みがある
小道挟んですぐ向かいの家の老夫婦がここ二年で立て続けで亡くなった
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/




先に奥さんがなくなり今年の2月に旦那さんも亡くなった
そこの子供たちはもう他の所で住んでいるのでそこの家は空き家状態
川の近くなので最近になって家を閉めっ放しだと湿気がこもってよくないってことで換気をしに来るけどたまに忘れているのかわざとなのか窓を少し開けたままで帰ることが多い
警察から空き巣が増えているから気を付けるようにと防犯メールがよく来ている
前にそのことをふまえて話したら大丈夫ですとしか返事がなかった
夫からはここまで注意したんだからもうこちらから話題に出すなって言われている
そんなこと言ったってその子達はちびっこの頃から知っているから心配するって
ってことを息子に話したらここ最近物騒だから防犯カメラ着けようってことになった
他所の家のことだからって数十年の付き合いだったんだから心配するよ

92:名無しさん@おーぷん:23/07/01(土) 14:21:02 ID:9D.uh.L24
>>91
あなたの夫氏が言うように
気になることはもう伝えたのだから後は当事者の思惑次第だよ
数十年のつきあいも亡くなったご夫婦で終了していて
子供世代はもう干渉されたくない可能性が高い

まさかと思うけど監視カメラは他家につける計画ではないよね?
それは自分の側が不法行為になる危険が高いよ
93:名無しさん@おーぷん:23/07/01(土) 14:58:15 ID:O1.mp.L2
>>92
勿論つけるのは自宅にだよ
映すのは自宅と前の小道で他の家が映らないように気を付けるつもり
>>子供世代はもう干渉されたくない可能性が高い
それは息子にも言われた
近所付き合いのあった親しい家でなくてただの空き家としか見ないように割り切るしかないか
94:名無しさん@おーぷん:23/07/01(土) 15:12:09 ID:9S.0s.L1
>>93
目に見えてわかる空き家は
浮浪者が入り込んだり外観が荒れてきたりすると治安の悪化につながる
賃貸出すとか手入れするとか出来ないなら更地にしてもらうのが一番いいんだろうね

コメント