☆人気記事☆
☆注目記事☆

庭に知らん女がいた。「おばーちゃーんパン屋でーす!」私「勝手に何してるんですか?」→認知入った高齢者に…

愚痴・悩み・相談
07 /17 2023
217:名無しさん@おーぷん:23/07/07(金) 10:55:25 ID:RX.nh.L1
仕事の都合で実家に滞在していて今日は休み
両親が仕事に行ってて家には高齢の祖母と私だけ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part155
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1683110375/




さっき庭の方でガサガサ音がして1階に降りたら庭に知らん女がいた
誰!?ってなる寝起きの私に笑顔でこんにちわーって挨拶して勝手に祖母の窓を開けた
「おばーちゃーんパン屋でーす!」って祖母に呼びかけた
びっくりして「勝手に何してるんですか?」って言ったら「おばーちゃんが入って呼んでって言ってくれましてー」だってよ
いやいやそう言われても認知入った高齢者の言葉通りに入り込んでパン売るなよ
パン屋と押し問答してる私を押しのけて祖母がパン買っちゃうし店の名前聞き出せなかったしで最悪だわ
両親に報告はしておいたけど後はどうしたもんかな
一応注意してみたけど祖母はいつも通り逆ギレしてきた

222:名無しさん@おーぷん:23/07/07(金) 13:10:30 ID:sV.pd.L1
>>217
これはビミョウな。
土地の日常なんやろうけど、顔なじみの業者は勝手口で御用聞きするもんやと。友だち営業なんかな。

祖母の部屋が庭に面してて、そこでやり取りするのは良くないと思うよ。
認知症出てる人やったら、鍵掛け忘れも出てくるやろうし、それこそパン屋さんの存在忘れてしまう。
コロナ流行ってるけど、マスクしてる?
228:名無しさん@おーぷん:23/07/07(金) 13:52:48 ID:RX.nh.L1
>>222
パン屋はノーマスクで大声で喋ってた…今更だけど怖い…
前に住んでたのは数年前だけどこんな日常なんてなかったな
近隣の古くからあるお店はもともと不意打ちの御用聞きなんてやらない
たまーに移動販売系の店もくるけどたいてい許可された街角に止めて個別訪問はしない
そういう地柄だからパン屋の行動にびっくりしたし表から勝手に門開けて庭まで入り込む人は初めて見た

親から返事が来たけどそんな人が来てるなんて知らなかったみたい
たまに増えてるパンは祖母が近所に来る移動販売のを買ってると言ってたらしいわ
色々あやしい雰囲気なんでどこの業者か調べてクレーム入れることになったよ
290:名無しさん@おーぷん:23/07/10(月) 06:45:29 ID:AY.hw.L1
>>228
レスありがとうございます、遅くなってしまいすみません。
若い販売員なら土地の風習(気遣い)こと知らないで済まされるかもしれない
291:名無しさん@おーぷん:23/07/10(月) 06:52:21 ID:AY.hw.L1
>>290
猫にどつかれて押してしまった。続きます
どんな人でどんな下心があるにせよ、パン屋は敷地内に入れない方向は賛成です。

コメント