☆人気記事☆
☆注目記事☆

挨拶をしても一度も帰ってきた事がない近所の男性がいた。→一ヶ月ぐらい前、挨拶したら返事されたんだけどその時男性はもう…

沢山言いたい
08 /02 2023
520:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 16:26:29 ID:rOgx
私は一人娘で、夫にはマスオさんになってもらって実家住み。
その実家から50mぐらい離れたところに一人暮らししてる男性Aさんがいる。
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op21
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1636883457/




私が小さい頃から一人で住んでて、なんとなく近寄りがたい雰囲気があった。
今現在は還暦を過ぎたあたりの年齢だと思うけど、
誰かに迷惑かけるわけでもなく、ただただ不愛想な男性。
自治会には入ってるけど、会費は払うが回覧板等は要らない、役員もしないって人。
でも、うちの両親はご近所さんにはちゃんと挨拶はするようにって
小さい頃から言われ続けてきて、Aさんにも会えば挨拶は必ずしてた。
目が合っても返事は一度も返ってきたことがなかったけど
それでも「こんにちはー」って。
大人になってからも、そんなふうでも欠かさず挨拶してたのは
親に言われただけでなく、言わないとこっちが気まずいと言うか
ある意味ルーティーンみたいなもんだった。
が、一ヶ月ぐらい前にAさんと道端で会って「こんにちはー」って言ったら
「こんにちは」って返ってきた。
え?今何て言った?って二度見しちゃったぐらい驚いたけど
Aさんはもう向こうに向かって歩いて行ってた。
その翌日、買い物に出掛けたらAさんが玄関先の雑草を抜いてて
横を通ったらAさんが顔を上げて目が合ったので「こんにちは」って言ったら
軽く会釈して「こんにちは」って言われた。
会話はたったそれだけ。

昨日、自治会の回覧板のファイルに訃報が挟まっていた。
Aさん、昨年から入院してて2月に亡くなってたそうだ。
隣町で暮らしている妹さんがいたそうで、その妹さんが回した
「生前お世話になりました。ありがとうございました」って言うもの。
小さい頃から知ってるAさんに間違いはない。
あれは誰?

でも不思議と怖いと言う感情がない。
本当はみんなとちゃんと挨拶したかった人だったのかなって。

コメント