☆人気記事☆
☆注目記事☆

課外実習で飯を作ろうとなったが湯 が 来 な い 。→火も起こせてないチームに持ってかれたらしく…

今までにあった修羅場
08 /22 2023
830:名無しさん@おーぷん:2019/02/14(木)18:40:25 ID:DH4
流れぶった切るが、
飯を作ってて小学校での事を思い出してしまった。

今までにあった修羅場を語れ【その26】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534037451




よくある課外実習で何日か止まる間に1回ぐらいは自分達で飯盒とかで飯を作ろうというメニューだったんだが、
男2女3で組まされた我が班で自分(男)は火の見張り番兼飯盒の処理をしていた。
先生たちは火の見張りをしていたがあんまり得意な先生はおらず、
結構火を付けられずに他の班から炭の様に中まで火の通った木材を貰ってきたりしてどうにか準備をしていた。
(よくある屋外キャンプ場的な感じのコンクリかまどで何でも火を通していた、特殊な機材なんかはその時にはなかった)

そんな所で我が班にイベント発生、
自分は市のイベントで結構野外で飯を作ることもして来たので先に沸かした湯を引き渡して女子が切った野菜を入れたのが戻ってくるはずがいつまでたっても戻ってこない。
それどころか女子全員からもう一人の男子が怒られてた。

内容は
湯 が 来 な い 。

俺は出したぞ?
とかまど近くで背後の声を聞いていたところにその男子が来て、おどおどしながらもう一度沸かしてもらえるか聞いてきて来たが、飯時までもう30分もない。
しかも5人分の飯盒がギリギリかまどを占拠していて、他の班のカレーまで巻き込むほど灰を上げるほど火力を上げなければ(左右が狭くて)飯盒と湯を沸かす作業の両方が出来ない
これから飯盒をひっくり返したり蒸したりしなきゃいけないのに綺麗な湯が沸かせるか……と湯をだれに渡したのか数年に1度も出さない様な大声で問いただした。
先生たちの内何名かにも聞こえたらしく先生も寄って来ると、火も起こせてないチームに持ってかれたと。
俺はもう頭にきて、5人で飯だけで食うかお前が持ってかれたもん取り戻して生焼けギリギリのカレーで食うかどっちが良いんだ?と火箸を振り回して問いただしてしまった。

結果どうにか湯を取り戻せたが、にんじんは中身トロトロな感じのレアだった。
あの時が一番男子してた時かもしれん、とたまに思い出す。

コメント

中身トロトロならウェルダンでは

No title

箇条書きのほうがマシ