☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

小学校で防犯対策の一環として「挨拶運動」が実施された。→私「こんにちわ」不審な女性に挨拶したら…

今までにあった修羅場
10 /14 2023
164:名無しさん@おーぷん:21/06/09(水)15:57:15 ID:FI.x3.L1
小学校で防犯対策の一環として「挨拶運動」が実施された。
不審者と思われる人は挨拶されることで普通は怯み犯罪しにくくなると習った。
今までにあった修羅場を語れ【その28】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587729907/




私も通学路をうろちょろする不審な女性に「こんにちわ」と挨拶したら叫び声上げながら顔をカッターで切りつけられた。
女性は即逮捕されたが、ニュースを見た限り会話が通じないみたいな報道してて精神科への通院歴もあったのでおそらく刑務所に行かなかったと思う。以後その女性に会うことはなかったが。
今思えば下手したら刺される可能性もあっただけに切りつけられただけで済んだのは幸運だと思ってる。傷も浅く、痕も残ってないし。
またこれとは別件で他校の児童が挨拶運動絡みによる傷害事件もあり、以後地域では不審者を見たら刺激せず無視する又は避ける方向に変わった。

165:名無しさん@おーぷん:21/06/09(水)16:05:43 ID:do.yj.L1
10年ほど前は挨拶運動流行ったけどここ最近は無敵の人の犯罪とか増えたり、挨拶したら殴られた的な事件多発してすっかり無くなったんだよな
166:名無しさん@おーぷん:21/06/10(木)09:51:12 ID:mg.dq.L1
不審者の種類が変わってきたからな
昔は露出狂や痴漢が多かった気がするが最近は通り魔や精神異常者が前より増えている気がする

コメント