☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

うちは洗濯機を屋外に設置してる。梅雨時はナメナメが洗濯機侵入。→取っ手に潜んでいてうっかり…

今までにあった修羅場
11 /14 2023
441: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 22:33:27 ID:Ev.mb.L1
虫つながり。
(厳密には虫じゃないけど)
今思い出してもゾワゾワする。


今までにあった修羅場を語れ【その30】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653774266/




うちは洗濯機を屋外に設置してる。
梅雨時はナメナメがうちの庭に増殖する。
ゴキブリすら平気な私がナメナメだけは大の苦手。
そして困るのは洗濯機にナメナメが侵入してくること。

洗濯槽内のゴミ受けにナメナメのシルエットを見つけた時は、涙目でゴミ受けから割り箸で取り出す。
洗濯機使う時は、まず洗濯機や洗濯機カバーにナメナメがいないかどうかを確認。

洗濯機蓋の取っ手にナメナメが潜んでいて、うっかり指で押し潰した時のこと。
指のヌメリと取っ手に残った残骸で真相を悟った時は叫んだ。

梅雨時は刹ナメ剤を常に散布しているのに、それでもヤツラは懲りてくれない…。

442: 名無しさん@おーぷん 23/10/28(土) 07:00:09 ID:wG.zm.L1
>>441
雨模様の朝なんか
洗って立てかけといた
まな板に
虹色の航跡が縦横に残ってることってあるよね

コメント