☆人気記事☆
★人気記事★
★人気記事★
★人気記事★
☆人気記事☆
☆注目記事☆

上司が自分にだけ冷たい。の同僚が相談した時は親身になるのに自分だけ拒絶され…

愚痴・悩み・相談
11 /18 2023
729: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 20:41:55 ID:g5.2p.L1
上司が自分にだけ冷たい。
他の同僚が相談した時は親身になるのに、自分の時は「自分で調べなさい」「自分で考えなさい」と拒絶する。

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part155
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1683110375/




別に丸投げしようって気はないのに、相談しようとすると冷たくあしらわれる。
そのくせ相談しないと「なんで1人でやったの」「〇〇さんって相談しに来ないよね、会社はチームプレイだからそういうのは困る」と言う。
気分で相談に乗る乗らないをされるからあなたのことを信用できないんだよこっちは。専門部署に電話して聞いた方が早いわ。
前々から不満に思っていたものだから、今日は少し我慢するのをやめて不満を口に出してみた。
「上司さんって私が相談しようとすると途端に不機嫌になるから相談しにくいです」
「自分で考えろって言うから考えているのに誰々に相談しろとかなんとか色々後から言ってくるから混乱します」
「その相談しろって言った相手と話している時に割って入ってきてああしろこうしろと言われるのもあまりいい気分はしません」
不満を口に出している時に「あなたの言い方が」とか「自発的な行動を求めている」とか言われたけれど、自分で考えてそれでも不安で相談しようとしても話を聞く前から拒絶されているのにどうしろと?
そうしたらトーンを落とした声で「私も誤解させることを言ったと思うけどうんたらかんたら」
誤解も何も自分で考えろってそれ以外のどんな意味があるんですか?ついでに後輩を引き合いに出して、「後輩ちゃんは自分で考えてやってるよ」って言ったよね?
その後輩には随分と親身に相談に乗ってあげていたようですね、と言いたかったけどそこは我慢した。
何にしても、態度に出すなよ。

730: 名無しさん@おーぷん 23/08/02(水) 21:22:18 ID:Wb.fk.L1
>>729
そのうちそんなことは言ってない記憶にない
あなたの勘違いでしょとか言い出しそうだから
今のうちにボイレコ用意しておいた方がいいかも

コメント